長崎県雲仙市:畜産環境衛生保全事業

上限金額・助成額200万円
経費補助率 33%

※令和6年度につきましては、申請額が予算額に達したため、申請の受付を終了してます。

以下のとおり、畜産環境の衛生保全を支援するものです。

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/kiji0032374/3_2374_13154_up_ytyinmqg.pdf

①飼育設備改善事業
飼育環境に係る設備改善に要する経費(扇風機、檻、柵、給餌機、スタンチョン、家畜監視用カメラ等)
補助率:3分の1以内、補助上限:1,000,000円

②施設改善推進事業
地域環境衛生(悪臭、騒音、羽飛散等)に対応する畜舎及び畜産施設の新増設改修(防音、防臭、羽飛散防止ネット、浄化槽、畜産公害防止機器等)
補助率:2分の1以内、補助上限:2,000,000円

③環境衛生保全事業
家畜または畜産施設における悪臭の防止または衛生害虫類の駆除等を目的とした取組に要する経費(薬剤、機械、用具、資材等、雲仙市内の畜舎及び畜産施設内で使用するものに限る)
補助率:3分の2以内、補助上限:200,000円

④堆肥流通促進事業
堆肥の生成、流通、散布に要する経費(堆肥舎、堆肥散布機、堆肥発酵促進剤、コンサルタント、成分分析等)
補助率:2分の1


雲仙市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
①飼育設備改善事業
②施設改善推進事業
③環境衛生保全事業
④堆肥流通促進事業

2024/04/01
2025/03/31
①飼育設備改善事業
・事業主体は、雲仙市内に居住する畜産業を営む認定農業者もしくは認定新規就農者または畜産農家で事業を実施する団体(改良組合、自営防疫協議会等を含む)とする
・対象となる経費は、畜舎または畜産施設敷地内もしくは放牧地で利用するものに限る
・事業主体は、事業に関係する研修会または講習会(個人で行う視察、研修等を含む)を年1回受講するものとする。

②施設改善推進事業
・事業主体は、雲仙市内に居住する畜産業を営む者または雲仙市内の農場において畜産業を営む者または畜産農家で事業を実施する団体(改良組合、自営防疫協議会等を含む)とする
・畜舎新増設改修については、飼養頭数の増頭または維持を条件とする
・事業主体は、事業に関係する研修会または講習会(個人で行う視察、研修等を含む)を年1回受講するものとする。

③環境衛生保全事業
・事業主体は、雲仙市内の農場において畜産業を営む者とする
・事業主体は、事業に関係する研修会または講習会(個人で行う視察、研修等を含む)を年1回受講するものとする。

④堆肥流通促進事業
・事業主体は、雲仙市内の農場において畜産業を営む者または畜産農家で事業を実施する団体(改良組合、自営防疫協議会等を含む)とする
・対象となる経費は、高品質堆肥の生産、流通及び散布に関するものに限る
・事業主体は、事業に関係する研修会または講習会(個人で行う視察、研修等を含む)を年1回受講するものとする。

補助金交付申請→交付決定→事業着手となることから、補助金交付申請から事業着手まで一定の期間を要します。
また、予算に限りがありますのでお早めに相談・申請してください。

農林水産部 農林課 〒859-1107 雲仙市吾妻町牛口名714番地 電話番号:0957-47-7828 Fax:0957-38-3205

※令和6年度につきましては、申請額が予算額に達したため、申請の受付を終了してます。

以下のとおり、畜産環境の衛生保全を支援するものです。

https://www.city.unzen.nagasaki.jp/kiji0032374/3_2374_13154_up_ytyinmqg.pdf

運営からのお知らせ