東京都:運輸・物流分野における脱炭素化支援事業
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2024年6月03日
東京都は、中小企業者等の運輸・物流分野における脱炭素化の促進を図るため、今年度から運輸・物流分野における脱炭素化支援を新たに実施します。このたび、申請受付を開始しますので、お知らせします。
1)荷主に対する支援
運送にかかる経費 等
2)運輸事業者に対する支援
補助対象にかかる認証の審査及び認証登録経費 等
中小企業者等の運輸・物流分野における脱炭素化
2025/04/14
2025/04/30
1)荷主に対する支援
補助対象:荷主である中小企業者等
補助要件:・貨物自動車運送を行う場合に、次のいずれかの認証及び評価を取得している貨物自動車運送事業者を利用
・グリーン経営認証制度
・ISO14001の認証
・東京都貨物輸送評価制度における「三つ星」評価
2)運輸事業者に対する支援
補助対象:新たに次のいずれかの認証を取得する運輸事業者(トラック・バス等)
・グリーン経営認証制度
・ISO14001の認証
■令和7年度申請期間
令和7年4月14日(月曜日)~令和8年4月30日(木曜日)
※助成対象期間は令和7年4月1日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)までとなります。
※荷主に対する支援については、対象期間中、(1)に記載の認証等を取得している運輸事業者を利用した場合に申請できます。
■申請受付
クール・ネット東京(東京都地球温暖化防止活動推進センター)
〒163-0810 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階
電話 03-5990-5068(9時00分~12時00分、13時00分~17時00分まで(土曜日、日曜日、祝祭日は除く。))
(助成金事業の概要) 産業労働局産業・エネルギー政策部計画課 電話 03-5000-7721 (助成金申請手続き) 公益財団法人東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京) 電話 03-5990-5068
東京都は、中小企業者等の運輸・物流分野における脱炭素化の促進を図るため、今年度から運輸・物流分野における脱炭素化支援を新たに実施します。このたび、申請受付を開始しますので、お知らせします。
関連する補助金