長崎県長崎市:海洋産業人材育成支援費補助金

上限金額・助成額100万円
経費補助率 25%

新たな雇用の創出と産業振興を目的とした補助金です。長崎市のさらなる成長が見込まれる再生可能エネルギー関連産業に係る海洋産業人材の育成を推進するために、市内で社員などに取得させる資格または受講させる研修、訓練等に必要な経費を支援します。

補助対象事業に係る需用費(消耗品費、教材費)、負担金(受講費、研修費)


長崎市
中小企業者,小規模企業者
令和8年2月末日までに完了する事業であって、再生可能エネルギー関連産業に係る海洋産業人材の育成を図るための社員等(※2)の本市内(※3)における資格等の取得(※4)または研修、訓練等の受講を支援する事業とします。なお、次に掲げる事業を想定しています。
 (1) 風力発電事業の事業開発、風力発電設備等の建設工事又はメンテナンスに必要な資格等(※4)の取得または研修、訓練等の受講
 (2) 船舶を使用した実地の研修等の受講
 (3) 海洋労働のための安全訓練又は講習等の受講
 (4) メーカーまたは認証団体等によるメンテナンスに係る認定の取得、訓練等の受講

(※2) 本市内の事業所等に勤務する従業員、経営者、内定者または転勤予定者をいう。
(※3) 補助対象事業として認められるのは、長崎市内における資格等の取得または研修、訓練等の受講に限ります。
(※4) 再生可能エネルギー関連産業に関する資格又は免許をいう。

2025/04/01
2026/01/30
長崎市内に本社または主たる事業所を有する中小企業者(※1)
(※1)中小企業等経営強化法第2条第1項に規定する中小企業者を指します。

申請期限:令和8年1月30日(金曜日) ※ただし、予算がなくなり次第受付終了
提出先:〒850-8685 長崎県長崎市魚の町4番1号14階 長崎市 経済産業部 新産業推進課 誘致ものづくり支援係
提出方法:郵送または持参

経済産業部新産業推進課代表 〒850-8685長崎県長崎市魚の町4-1(14階) Tel:095-829-1273 Fax:095-829-1151

新たな雇用の創出と産業振興を目的とした補助金です。長崎市のさらなる成長が見込まれる再生可能エネルギー関連産業に係る海洋産業人材の育成を推進するために、市内で社員などに取得させる資格または受講させる研修、訓練等に必要な経費を支援します。

運営からのお知らせ