北海道旭川市:林業担い手確保育成支援補助金
2023年10月08日
森林環境譲与税の活用に向けた基本方針(令和元年8月1日策定)に基づき,適切な森林の整備の推進や促進につながる林業機械等の導入を支援するために旭川市林業担い手確保育成支援補助金を交付します。
※今年度から交付要件が一部変更になりました
林業機械の導入費用
・大型林業機械
・中型林業機械
・小型林業機械
※中古品やリースは対象外
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
下記林業機械を導入すること
【大型林業機械】
対象経費が1台当たり400万円を超える林業機械(高性能林業機械、林業用アタッチメント付バックホウなど)
【中型林業機械】
対象経費が1台当たり60万円を超え、400万円以下の林業機械(アタッチメント、測量機械、ドローンなど)
【小型林業機械】
対象経費が1台当たり30万円を超え、60万円以下の林業機械(刈払い機、チェンソーなど)。
2025/04/14
2025/05/16
【大型林業機械】
北海道林業事業体登録業者のうち、旭川市内に本社を有する林業事業体。
【中型林業機械】
旭川市内に本社を有する林業事業体。
【小型林業機械】
(1)旭川市内に本社を有する林業事業体。
(2)旭川市内に居住する林業従事者。
※申請される場合には、事前に農林整備課までお問い合わせください。
補助金の交付を受けようとする者は,交付申請書(様式第1号)に,次の各号の書類を添付して市長に提出してください。
(1)事業計画書(様式第1号-2)
(2)収支予算書(様式第1号-3)
(3)納税証明書(市税に滞納のないこと)(発行後3カ月以内のもの)
(4)導入する機械等の操作に必要な資格等を証するものの写し
(5)導入する機械等の詳細が分かる資料
(6)見積書の写し
(7)国など他の制度による補助金を受けている場合には,補助内容が分かる資料
(8)その他市長が必要と認めるもの。
■提出先
旭川市農政部農林整備課森林振興係
〒070-8525 旭川市7条通10丁目 旭川市第二庁舎5階
電話番号: 0166-25-7729 ファクス番号: 0166-26-8624
旭川市農政部農林整備課森林振興係 〒070-8525 旭川市7条通10丁目 旭川市第二庁舎5階 電話番号: 0166-25-7729 ファクス番号: 0166-26-8624
森林環境譲与税の活用に向けた基本方針(令和元年8月1日策定)に基づき,適切な森林の整備の推進や促進につながる林業機械等の導入を支援するために旭川市林業担い手確保育成支援補助金を交付します。
※今年度から交付要件が一部変更になりました
関連する補助金