福岡県北九州市:電気自動車等用充電設備導入拡大モデル支援補助金
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2023年9月01日
本市は、2020年10月に2050年ゼロカーボンシティを宣言して、脱炭素社会の実現に向けた取組を進めています。
その一環として、この度、多くの市民の利用が見込まれる施設において、電気自動車等用の充電設備の設置を支援することにより、電気自動車等の利便性向上及び普及促進を図ることを目的として、「北九州市電気自動車等用充電設備導入拡大モデル支援補助金」を創設しました。
上記の趣旨にご賛同いただける企業の皆様におかれましては、公募要領及び交付要綱に従い、ご応募ください。
補助金の額は、以下の(1)、(2)のうち、最小の額を交付額の上限とします。
|
内容 |
金額 |
(1) |
補助対象経費から国等の他機関からの補助金を除いた額に3分の1を乗じて得た額 |
千円未満の端数がある場合は、これを切り捨てた額 |
(2) |
補助上限額 |
急速充電設備:1基あたり50万円
普通充電設備:1基あたり15万円
|
本補助金の対象となる経費は、補助対象設備の購入費とし、当該経費に係る、消費税及び地方消費税相当額を除いたものとします。また、設備本体価格に係る値引き等がある場合は、それを差し引いた金額とします。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
以下の要件を全て満たす必要があります。
商業施設、宿泊施設、観光施設、遊戯施設、公共施設、飲食施設、時間貸し駐車場等、電気自動車等の利便性向上の観点から特に有効と考えられる施設に補助対象設備を設置する事業であること。ただし、個人宅(個人宅に付随する駐車場及び自宅兼事務所も含む)や施設の従業員用駐車場等、特定の利用者しか利用できない場所及び自動車販売店への設置を除く。
市が交付する他の補助金を重複して申請していないこと。
充電設備の設置に係る工事の施工開始は交付決定日後であること。
充電設備の設置及びその支払いが令和6年3月1日までに完了すること。
2023/08/24
2023/09/21
以下の要件を全て満たす必要があります。
充電サービス事業を営む法人であること。
充電設備を設置する土地の使用権限を有していること。(借地の場合は、土地の使用許諾及び充電設備を設置することの許諾を取り、許諾を証する書類の提出が可能なこと。)
事業者の所在地における市区町村税に係る徴収金に滞納がないこと。
暴力団、暴力団員及び暴力団・暴力団員と密接な関係を有する者ではないこと。
令和5年8月24日(木曜日):公募開始
令和5年9月8日(金曜日)17時:質問書の受付締切
令和5年9月21日(木曜日)17時:書類提出期限及び公募締切
令和5年9月下旬:審査
令和5年9月末:採択事業の決定(審査結果通知)
環境局グリーン成長推進部グリーン成長推進課 担当:竹林、明石 〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号 電話 093-582-2286 メールアドレス kan-green@city.kitakyushu.lg.jp
本市は、2020年10月に2050年ゼロカーボンシティを宣言して、脱炭素社会の実現に向けた取組を進めています。
その一環として、この度、多くの市民の利用が見込まれる施設において、電気自動車等用の充電設備の設置を支援することにより、電気自動車等の利便性向上及び普及促進を図ることを目的として、「北九州市電気自動車等用充電設備導入拡大モデル支援補助金」を創設しました。
上記の趣旨にご賛同いただける企業の皆様におかれましては、公募要領及び交付要綱に従い、ご応募ください。
補助金の額は、以下の(1)、(2)のうち、最小の額を交付額の上限とします。
|
内容 |
金額 |
(1) |
補助対象経費から国等の他機関からの補助金を除いた額に3分の1を乗じて得た額 |
千円未満の端数がある場合は、これを切り捨てた額 |
(2) |
補助上限額 |
急速充電設備:1基あたり50万円
普通充電設備:1基あたり15万円
|
関連する補助金