鹿児島県:(暫定)電気自動車等の充電設備整備事業
2023年8月14日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
50%
電気自動車等を安心して利用できる環境の整備や,普及・促進を図り,県内のCO2排出量の削減につなげ
るため,充電設備導入支援を行います。
https://www.pref.kagoshima.jp/af02/sangyo-rodo/tyusyoukigyou/shien_sesaku/genyukakaku_bukakoutou/documents/119474_20250605144749-1.pdf
設備購入費・設置工事費(付帯設備工事費その他設備に係る費用を含む)
電気自動車・プラグインハイブリッド自動車へ電気を供給する設備の導入
2025/04/01
2026/03/31
・法人及び個人事業主(国,地方公共団体,独立行政法人及び国又は地方公共団体の出資又は費用負担の比率が50%を超えるものを除く。)
・マンション管理組合
・集合住宅の所有者(全ての住居を同一の方が所有し,賃貸する場合)
・月極駐車場の所有者(全ての区画を同一の者が所有し,賃貸する場合)
・認可地縁団体(公民館等にV2H充放電設備を設置する場合)
一般財団法人鹿児島県環境技術協会 鹿児島県地球温暖化防止活動推進センター 〒891-0132 鹿児島市七ツ島1丁目1番地5 お問合せ用TEL:099-202-0128/FAX:099-284-6257 e-mail:hojyo@kagoshima-env.or.jp
電気自動車等を安心して利用できる環境の整備や,普及・促進を図り,県内のCO2排出量の削減につなげ
るため,充電設備導入支援を行います。
https://www.pref.kagoshima.jp/af02/sangyo-rodo/tyusyoukigyou/shien_sesaku/genyukakaku_bukakoutou/documents/119474_20250605144749-1.pdf
関連する補助金