神奈川県藤沢市:ポストインキュベーション支援事業補助金
2023年7月04日
藤沢市では、市内公的インキュベーション施設を退去した方で、引き続き藤沢市内に事業所を開設する場合に、事業所開設経費の一部に対し補助金を交付しています。
賃借料・・・事業所等を利用するために必要な賃借料3月分
補助率:補助対象経費の100%以内
改装工事費・・・事業所等を利用するために必要な改装工事のうち改装工事費用が30万円以上のもの
補助率:補助対象経費の50%以内
※補助の対象となる経費に係る補助限度額は、上限75万円となります。
市内公的インキュベーション施設を退去した方で、引き続き藤沢市内に事業所を開設すること
2024/04/12
2026/03/31
市内公的インキュベーション施設を退去した方で、次の各号に掲げる要件を満たす方
1.事業者が個人の場合は、市内公的インキュベーション施設退去後、市内における個人事業の開業に係る届出書を所轄官庁に提出すること及び、2年以内に市内に法人を設立する計画を有していること
2.事業者が法人である場合は、市内公的インキュベーション施設退去後、市内における法人の開設に係る届出書を所轄官庁に提出していること及び、資本の額若しくは出資の総額が3億円以下であること又は、常時使用する従業員数が300人以下であること
3.(公財)湘南産業振興財団が運営または転借する当該施設内のシェアードオフィスに入居する者である場合は、1年以上入居を継続していること
4.市税の滞納がなく、必要な申請義務を怠っていないこと
5.事業所等の所有者又は管理者が親族又は親族が経営する会社でないこと
6.国、地方公共団体その他これらに準ずる団体等から、この補助金の同目的の補助金等の交付を現に受けておらず、又は受けることが決定されていないこと
要綱は公募ページよりダウンロードできます。
申請をする方は、まずは産業労働課にお問い合わせください。
経済部 産業労働課 〒251-8601 藤沢市朝日町1番地の1 本庁舎8階 電話番号:0466-50-3530(直通) ファクス:0466-50-8419
藤沢市では、市内公的インキュベーション施設を退去した方で、引き続き藤沢市内に事業所を開設する場合に、事業所開設経費の一部に対し補助金を交付しています。
関連する補助金