東京都:建築物環境報告書制度推進事業「設計・施工技術向上支援事業」(助成金)

上限金額・助成額200万円
経費補助率 66%

都は、令和7年度から「東京ゼロエミ住宅」の基準を満たす新築住宅の整備促進や、住宅供給事業者(中小企業者)への開発支援、地域工務店等への技術向上支援等を実施する「東京ゼロエミ住宅及び建築物環境報告書制度の推進に向けた総合対策事業(以下「ゼロエミ住宅・報告書制度推進事業」という。)」を開始します。
ゼロエミ住宅・報告書制度推進事業のうち、建築物環境報告書制度推進事業「設計・施工技術向上支援事業」(以下「本事業」という。)は、新築住宅における環境性能の高い住宅及び太陽光発電システムの施工の担い手を拡大するため、地域工務店に対して、①環境性能の高い住宅に関する設計・施工技術の向上及び太陽光発電システムの施工等に関する技術の向上に資する取組、並びに②東京ゼロエミ住宅を新たに建設するに当たって行われる設計・施工技術の向上に資する取組を支援します。加えて、太陽光発電システム施工事業者に対して、③太陽光発電システムの施工等に関する技術向上に資する取組を支援します。
この度、助成金の申請受付を開始しますのでお知らせします。

■旧事業からの主な変更点
令和6年度まで実施していた旧「設計・施工技術向上支援事業」から以下の点を追加します。
・東京ゼロエミ住宅を新たに建設するに当たっての設計・施工技術向上に資する取組の支援を追加
・助成対象者に太陽光発電システム施工事業者を追加

■予算規模:2.7 億円

外注・委託費、研修等参加・実施費、専門家指導費、使用料・賃借費


東京都
中小企業者,小規模企業者
1. 自社又は提携他社と連携した取組による建築物環境報告書制度の義務基準又は誘導基準等を満たす中小規模特定建築物の設計及び施工並びに中小規模特定建築物への太陽光発電システムの施工に係る技術向上に資する取組

(例)
・環境性能が高い住宅の設計・施工等に関する講習会参加・太陽光パネル設置住宅における構造計算の試行実施

2. 自社又は提携他社と連携した取組による東京ゼロエミ住宅を新たに建設するに当たって行われる設計及び施工に係る技術向上に資する取組

(例)
・東京ゼロエミ住宅を設計するに当たっての建築士等からの技術指導
・東京ゼロエミ住宅仕様の構造計算の試行実施

3. 自社又は提携他社と連携した取組による中小規模特定建築物への太陽光発電システムの施工に係る技術向上に資する取組

(例)
・太陽光発電設備メーカー各社が発行する認定施工 ID の取得
・電気工事士の資格取得
・太陽光発電システムの施工に関する講習会・研修会への参加

2025/04/01
2025/09/30
1. 2. 都内に本店又は支店を有し、都内に中小規模特定建築物(※1)等を供給した実績を有する建物供給事業者のうち、中小企業者に該当する者
(※1)延べ面積が 2 千㎡未満の新築住宅

3. 都内に本店又は支店を有し、中小規模特定建築物に太陽光発電システムの設置工事等を行う事業者のうち、中小企業者に該当する者

■申請受付
公益財団法人東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター(愛称:クール・ネット東京)
〒163-0817 東京都新宿区西新宿二丁目 4 番 1 号 新宿 NS ビル 17 階
電話 03-5990-5269(9 時 00 分~12 時 00 分、13 時 00 分~17 時 00 分(土曜日・日曜
日・祝祭日・年末年始は除く。))

<補助制度について>東京都環境局気候変動対策部 環境都市づくり課 電話 03-5388-3440 <申請受付について> 公益財団法人東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京) 電話 03-5990-5269

都は、令和7年度から「東京ゼロエミ住宅」の基準を満たす新築住宅の整備促進や、住宅供給事業者(中小企業者)への開発支援、地域工務店等への技術向上支援等を実施する「東京ゼロエミ住宅及び建築物環境報告書制度の推進に向けた総合対策事業(以下「ゼロエミ住宅・報告書制度推進事業」という。)」を開始します。
ゼロエミ住宅・報告書制度推進事業のうち、建築物環境報告書制度推進事業「設計・施工技術向上支援事業」(以下「本事業」という。)は、新築住宅における環境性能の高い住宅及び太陽光発電システムの施工の担い手を拡大するため、地域工務店に対して、①環境性能の高い住宅に関する設計・施工技術の向上及び太陽光発電システムの施工等に関する技術の向上に資する取組、並びに②東京ゼロエミ住宅を新たに建設するに当たって行われる設計・施工技術の向上に資する取組を支援します。加えて、太陽光発電システム施工事業者に対して、③太陽光発電システムの施工等に関する技術向上に資する取組を支援します。
この度、助成金の申請受付を開始しますのでお知らせします。

■旧事業からの主な変更点
令和6年度まで実施していた旧「設計・施工技術向上支援事業」から以下の点を追加します。
・東京ゼロエミ住宅を新たに建設するに当たっての設計・施工技術向上に資する取組の支援を追加
・助成対象者に太陽光発電システム施工事業者を追加

■予算規模:2.7 億円

運営からのお知らせ