全国:令和5年度 持続的畑作生産体系確立緊急支援事業のうち砂糖等の新規需要開拓支援事業

上限金額・助成額2500万円
経費補助率 50%

令和4年度からの加工食品の原料原産地表示の本格施行や、原材料価格の高騰等により、加工食品の原材料における国産回帰の動きが見られることから、これを後押しするため、加工食品の製造過程における中間製品としての砂糖の調製品等について、最終製品メーカー等の国産中間製品への置き替えを促すこと等により、国内で生産された砂糖の需要拡大を図ります。
1 加糖調製品に係るニーズ調査
上限額は、5,000 千円以内 ・定額
2 国産の加糖調製品の開発 
上限額は、25,000 千円以内 1/2以内
3 販路拡大のためのマッチング ・PR
上限額は、10,000 千円以内 1/2以内
4甘味資源作物の他用途利用に係る取組
上限額は、9,000千円以内 定額

 

1 加糖調製品に係るニーズ調査
新たな加糖調製品の国内市場のニーズを把握するために必要な文献調査、ネット調査、消費者や菓子企業等へのマーケティング調査等に係る経費等(一部の食品製造事業者等における商品のPRを目的としたものは対象としない。)。
上限額は、5,000 千円以内 ・定額
人件費、謝金、賃金、旅費、需用費、役務費、雑役務費、委託費(調査経費)等
2 国産の加糖調製品の開発 砂糖と主原料を混合した国産の加糖調製品(国内で製造された砂糖を用いた調整品(製品を含む。)をいう。以下同じ。)の開発に必要な機械設備、原材料、コンサルタント等の経費及び開発した加糖調製品の成分分析等に係る経費等。
上限額は、25,000 千円以内 1/2以内
備品費、人件費、謝金、賃金、旅費、需用費、役務費、雑役務費、使用料及び賃借料(食品製造機械、分析機器等の借上費等)、委託費(コンサルタント経費等)等
3 販路拡大のためのマッチング ・PR
国産の加糖調製品又は当該調製品を活用した新たな製品の販路拡大に必要な見本市、展示会、商談会等の開催、開発した製品の広告宣伝、表示の変更、PR・プロモーション資材作成等に係る経費等(販路拡大のためのマッチング・PRに当たっては、必ず国内製造の砂糖を使用していることをその要素に加えること。)。
上限額は、10,000 千円以内 1/2以内
人件費、謝金、賃金、旅費、使用料及び賃借料(会場借料等)、需用費、広報費(広告費、ポスター、パンフレット、映像等の作成経費等)、役務費、雑役務費、委託費等
4さとうきび等甘味資源作物の SAF 等への他用途利用について、甘味資源作物関係者、他用途に係るサプライチェーン関係
者、自治体、地域住民等の認知を向上させる情報発信等に係る経費等。
上限額は、9,000千円以内 定額
人件費、謝金、賃金、旅費、使用料及び賃借料(会場借料等)、需用費、広報費(広告費、ポスター、パンフレット、映像等
の作成経費等)、役務費、雑役務費、委託費等


農林水産省
大企業,中堅企業,中小企業者
1 加糖調製品に係るニーズ調査
新たな加糖調製品の国内市場のニーズを把握するために必要な文献調査、ネット調査、消費者や菓子企業等へのマーケティング調査(一部の食品製造事業者等における商品のPRを目的としたものは対象としない。)。
2 国産の加糖調製品の開発
砂糖と主原料を混合した国産の加糖調製品(国内で製造された砂糖を用いた調整品(製品を含む。)をいう。以下同じ。)の開発
3 販路拡大のためのマッチング ・PR
国産の加糖調製品又は当該調製品を活用した新たな製品の販路拡大に必要な見本市、展示会、商談会等の開催、開発した製品の広告宣伝、表示の変更、PR・プロモーション資材作成等
4甘味資源作物の他用途利用に係る取組
さとうきび等甘味資源作物の SAF 等への他用途利用について、甘味資源作物関係者、他用途に係るサプライチェーン関係
者、自治体、地域住民等の認知を向上させる情報発信等

2024/09/04
2024/09/30
要綱別表1の第1の1から3までの事業に応募できる者は、次に定める基準を満たす砂糖製造事業者・関連団体を含む2者以上の関係者(実需者団体、食品製造事業者、機械メーカー等)で構成するコンソーシアムとします。
(1)コンソーシアムの運営を行うための事務局を設置しており、かつ、コンソーシアム規約を定めており、事業実施及び会計手続を適正に行うことができる体制を有していること。ただし、補助金交付候補者に選定された後でなければ、上記規約を定めることができない場合には、交付決定の日までに定めること。 (2)コンソーシアム規約において、一の手続につき複数の者が関与するなど事務手続に係る不正を未然に防止する仕組みが設けられており、かつ、その執行体制が整備されていること。 (3)コンソーシアム規約において、年度ごとの事業計画、収支予算等を構成員が参加する総会等により承認することとしていること。 (4)構成員である法人等の役員等が暴力団員でないこと。
2要綱 別表1の第1の4の事業に応募できる者は、次に定める基準を満たす砂糖製造事業 者又はコンソーシアム(砂糖製造事業者を含む)とします。 (1)砂糖製造事業者は、甘味資源作物の他用途利用に関する知見を有し、代表者、組織及び運営について規約が策定されており、かつ、事業実施及び会計手続を適正に行うことができる体制を有しており、1の(4)に定める基準を満たすものとします。 (2)コンソーシアムは、1の(1)から(4)に定める基準を満たすものとします。

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
応募書類は、郵送又は電子メールにより以下の提出先窓口に提出してください。
農林水産省農産局地域作物課
〒100-8950東京都千代田区霞が関1-2-1
TEL:03-6744-2116
メールアドレス:sugar_kakaku★maff.go.jp(メール送信の際は★を@に置き換えてください)

農林水産省農産局地域作物課 〒100-8950東京都千代田区霞が関1-2-1 TEL:03-6744-2116 メールアドレス:sugar_kakaku★maff.go.jp(メール送信の際は★を@に置き換えてください)

令和4年度からの加工食品の原料原産地表示の本格施行や、原材料価格の高騰等により、加工食品の原材料における国産回帰の動きが見られることから、これを後押しするため、加工食品の製造過程における中間製品としての砂糖の調製品等について、最終製品メーカー等の国産中間製品への置き替えを促すこと等により、国内で生産された砂糖の需要拡大を図ります。
1 加糖調製品に係るニーズ調査
上限額は、5,000 千円以内 ・定額
2 国産の加糖調製品の開発 
上限額は、25,000 千円以内 1/2以内
3 販路拡大のためのマッチング ・PR
上限額は、10,000 千円以内 1/2以内
4甘味資源作物の他用途利用に係る取組
上限額は、9,000千円以内 定額

 

運営からのお知らせ