秋田県では、主に県内で発生する産業廃棄物の発生抑制、減量化、再生利用その他適正な処理の促進に関する事業のうち、製品製造のための設備投資や研究開発及び製品の販売促進などの事業を支援します。
(1)環境産業施設整備費補助金[補助率1/3以内、上限額1500万円、下限額75万円]
(2)環境産業研究開発費補助金[補助率1/2以内、上限額700万円、下限額35万円]
(3)環境イベント参加費補助金[補助率1/2以内、上限額100万円、下限額10万円]
(4)リサイクル製品販促調査費等補助金[補助率1/2以内、上限額500万円、下限額25万円]
(5)環境産業普及啓発費補助金[補助率1/2以内、上限額200万円、下限額10万円]
①環境産業施設整備費補助金
事業に係る土地代及び車両代を除く投下固定資産を取得するための経費
②環境産業研究開発費補助金
研究者の人件費、原材料費、副資材費、機械装置費、工具器具費、外注加工費、委託費又は技術指導受入費(人件費は補助対象経費全体の 1/2 以内、機械装置費は 1/4 以内)
③環境イベント参加費補助金
旅費、パネル作成費、出展費又はその他知事が必要と認める経費
④リサイクル製品販促調査費等補助金
販路調査委託費、品質試験外注費、デザイン開発委託費、紙面広告、チラシ印刷又はその他知事が必要と認める経費
⑤環境産業普及啓発費補助金
安全に見学を行うための施設・設備の整備若しくは改修に要する経費、見学者への説明を目的としたパネル作成費、パンフレット作成費、DVD作成費若しくは備品等購入費又はその他知事が必要と認める経費
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
①環境産業施設整備費補助金
県内で発生する産業廃棄物を再使用・再生利用・熱エネルギー回収のための施設整備事業
②環境産業研究開発費補助金
県内で発生する産業廃棄物を再使用・再生利用・熱エネルギー回収事業に関する研究開発や試験研究事業
③環境イベント参加費補助金
循環型社会形成を目的とするイベントに自ら製造したリサイクル品の営業目的での出展事業
④リサイクル製品販促調査費等補助金
現在製造している又はこれから製造しようとするリサイクル品の販路調査及び品質試験、デザイン開発、宣伝広告事業
⑤環境産業普及啓発費補助金
再使用・再生利用・熱エネルギー回収を行っている施設等を活用し、環境産業に関する普及啓発を行う事業
2024/04/01
2024/05/31
・廃棄物処理施設(リサイクル施設)の建設工事、設備設置に着手するためには、「産業廃棄物処理施設設置等事前協議」や「産業廃棄物処理施設設置許可」等が必要な場合があります。また、産業廃棄物を使用した試験研究を行う場合には、所管する保健所等に事前の協議が必要となります。これらの場合には、早めに関係機関(県各保健所または秋田市環境部)に確認してください。
・その他、都市計画法や建築基準法等の各種法令、条例に係る審査及び許認可等が必要な場合がありますので、各関係機関等へお問い合わせください。
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
事業認定申請書を作成のうえ、クリーンエネルギー産業振興課まで提出してください。なお、申請書式等はページ下部よりダウンロードできます。
(1) 事業認定申請をします。
(申請に関する相談はクリーンエネルギー産業振興課担当までご連絡ください)
(2) 事業認定審査会で審査を受けます。
(3) 事業計画が認定後、補助金交付申請をします。
(4) (補助金交付決定が通知されてから)事業に着手します。
(5) 事業完了後(支払終了後)、実績報告書を提出し、検査を受けます。
(6) 検査合格後、請求書を提出します。(請求に基づき、補助金が交付されます)
注1 事業認定審査会では、書類審査のほかプレゼンテーションによる審査を実施します。
注2 交付決定前に着手済(事前着工)の経費については、補助対象外となります。ただし、「事前着手届出書」を提出した場合はこの限りではありません。
注3 事業完了日は、工事等が終了し、事業費の支払いが全て完了した日以降となります。また、事業実施年度の3月31日までに検査に合格しなければなりません。
注4 補助金は精算払いとなりますので、事業期間における補助金相当分の経費についても資金調達が必要となります。
秋田県産業労働部 クリーンエネルギー産業振興課 エコタウンチーム TEL:018-860-2283 FAX:018-860-3869 E-mail:shigen-ene@pref.akita.lg.jp
関連する補助金