東京都千代田区:区内で障害者を雇用する事業者への援助金
2022年8月16日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
千代田区内に居住している障害者(身体・知的・精神障害)を雇用している事業者に対して、援助金を支給します。
1か月の援助金として、13日以上勤務すると20,000円、8日から12日勤務すると17,000円を支給します。
障害者(身体・知的・精神障害)を雇用していることへの援助金
1か月の援助金として、13日以上勤務すると20,000円、8日から12日勤務すると17,000円
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
千代田区内に居住している障害者(身体・知的・精神障害)を雇用すること
2025/04/01
2026/03/31
下記のいずれにも該当する事業所
①事業所が東京23区内にあり、特例子会社でないこと。
②総従業員数が40.0人未満の事業者であること。
③障害者を継続して3か月を超えて雇用していること。
④国や都から雇用助成を受けていないこと。
■申請方法
申請方法については下記へお問い合わせください。
◯申請に必要なもの
①援助申請書(千代田区様式)
②障害者手帳等、雇用保険被保険者証、就業規則、雇用契約書、事業所登記簿謄本等の写し
③上記の1と2以外に、必要な書類の提出をお願いする場合があります。
保健福祉部障害者福祉課施設・就労支援担当 〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1 電話番号:03-5211-4219 ファクス:03-3556-1223 メールアドレス:shogaishafukushi@city.chiyoda.lg.jp
千代田区内に居住している障害者(身体・知的・精神障害)を雇用している事業者に対して、援助金を支給します。
1か月の援助金として、13日以上勤務すると20,000円、8日から12日勤務すると17,000円を支給します。
関連する補助金