長崎県長崎市:チャレンジ水産業補助金/再公募(6次産業化推進支援事業)

上限金額・助成額66万円
経費補助率 66%

令和7年度より長崎市の独自事業として、「長崎市チャレンジ水産業補助事業」を開始します。
事業費100万円未満で実施できる新規事業へのチャレンジ(機器等の導入を含む)を模索されている市内漁協または漁業者のかたは、ぜひ本補助金をご活用ください。
※本公募は、前回公募(10/31締め切り)で公募が無かったため、再公募するものです。

委託費、研究開発費、謝金、機械設備等導入費、旅費交通費、広告宣伝費、賃借料、消耗品費、通信費、種苗購入費


長崎市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
漁業者など自らによる漁獲物の加工、水産加工品の開発・販売など、6次産業化の推進に資する事業

2025/11/17
2025/12/12
■補助対象者
市内漁協またはその組合員
・市内漁協
長崎市新三重漁協、長崎市みなと漁協、長崎市茂木漁協、長崎市たちばな漁協、西彼南部漁協、野母崎三和漁協、大村湾漁協
・組合員
申請時点で長崎市に住民登録または事業所がある者。

■補助対象事業
次の3つの条件を全て満たす事業。
・補助対象者にとって新たにチャレンジするもの。
・事業実施年度の3月15日までに完了するもの。
・同様の趣旨の他の補助金等の交付を受けていない(国や県の補助事業の対象とならない)もの。

■交付申請
補助金等交付申請書(長崎市補助金等交付規則第1号様式) に必要書類を添えて提出してください。

■交付申請書類提出先)
〒850-8685
長崎市魚の町4番1号
長崎市水産農林部水産振興課(長崎市役所14階)
(電話)095-820-6563
(メール)suisan_shinko@city.nagasaki.lg.jp

水産農林部水産振興課代表(振興係) 〒850-8685【振興係】長崎県長崎市魚の町4-1(14階) 【水産センター】長崎県長崎市牧島町1619 Tel:095-820-6563 Fax:095-827-6513

令和7年度より長崎市の独自事業として、「長崎市チャレンジ水産業補助事業」を開始します。
事業費100万円未満で実施できる新規事業へのチャレンジ(機器等の導入を含む)を模索されている市内漁協または漁業者のかたは、ぜひ本補助金をご活用ください。
※本公募は、前回公募(10/31締め切り)で公募が無かったため、再公募するものです。

運営からのお知らせ