福岡県:令和7年度 福岡県宿泊事業者生産性向上支援補助金/第2期募集
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2022年6月18日
中小企業生産性向上支援センターによる支援を受けている宿泊事業者(政令市を除く)を対象とした補助金です
宿泊税を活用し、県内宿泊業の持続的な成長の促進と本県の観光産業の高付加価値化を図るため、県が設置する「福岡県中小企業生産性向上支援センター」による支援を受けている、宿泊事業者(政令市を除く)が実施する生産性向上の取組やユニバーサルツーリズムの推進に資する設備投資等を支援する補助制度です。
※県の宿泊税を活用した補助制度であるため、政令市を除く県域を対象としています。
○採択件数 : 10件程度
■施設改修によるユニバーサルデザイン化の整備
(1)施設整備に必要な設計費、工事費等
(2)整備事業を補完するための備品導入費
(3)その他必要と認める経費
■機器の導入によるユニバーサルデザイン化の整備
(1)備品導入費
(2)その他必要と認める経費
(注)施設改修を行う場合は、施工内容が高齢者、障がい者等の移動等の円滑化の促進にに関する法律(バリアフリー法)等の関係法令やバリアフリー化に関する基準等を踏まえること。
〇補助率 : 補助対象経費の1/2以内
〇補助限度額 : 施設改修・・・500万円(A)
機器導入・・・50万円(B)
※(A)、(B)合計して500万円以内
センターの生産性アドバイザーが作成した生産性向上支援計画の中に位置づけられ、福岡県内(政令市を除く)に所在する宿泊施設、その従業員等を対象として実施する、生産性向上に効果的な事業。
そのうち、売上向上やコスト削減等の生産性向上に資する事業を「一般枠」とし、ユニバーサルツーリズムの推進に資する施設改修や機器の導入を行う事業を「ユニバーサルツーリズム対応枠」としています。
2025/08/15
2025/11/05
■補助対象者
福岡県内(政令市を除く)で宿泊施設の営業許可を受けた中小企業者等であり、センターの生産性アドバイザーの支援を受け、生産性向上の取組を行っている者
■対象宿泊施設
福岡県内(北九州市・福岡市除く)に所在し、以下の営業、または住宅宿泊事業(民泊)の営業を行っている宿泊施設
(1) 旅館・ホテル営業(旅館業法第2条第2項)
(2) 簡易宿所営業(旅館業法第2条第3項)
ただし、国及び地方公共団体が管理又は運営する施設は対象外となります。(国又は地方公共団体から運営委託又は指定管理を受けている施設も含む)
原則、郵送での提出とします(持参される場合は、事前にご連絡下さい)
(1) 申請の流れ
〔1〕ユニバーサルデザイン化による生産性向上を目的に、センターに支援の申込を行ってください。
〔2〕申込後、アドバイザーと生産性向上に取り組み、現状分析、対策案検討を経て支援対象事業が生産性向上に必要かつ効果的であると認められ生産性向上支援計画書に位置づけられた場合(作成に1~2か月程度要します)、補助金の申請が可能となります。
(2) 申請期限
〔1〕本補助金利用企業のセンターへの支援申込書提出期限
令和7年9月17日(水)12時 ≪必着≫
※センターへの生産性向上支援の申込は本補助事業のスケジュールに関わらず、随時受付を行っています。
〔2〕本補助金の申請書提出期限
令和7年11月5日(水)12時 ≪必着≫
※補助金の交付決定日よりも前に着手した(発注、契約を行った)事業については、補助金は交付できません。
※事業実施にかかる支払いも含め、令和8年3月10日までに完了しない場合、補助金は交付できません。
※申請書類については、有識者等で構成する審査会で内容及び額について審査を行い、補助事業者を決定します。(12月上旬を目安にお知らせする予定です)
(3) お問い合わせ・提出先
〔1〕 生産性向上支援の申込先
福岡県中小企業生産性向上支援センター
住所: 〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町13-50福岡県吉塚合同庁舎1階
電話: 092-292-8890 F A X: 092-292-8688
受付時間: 9時00分~12時00分/13時00分~17時00分 ※土、日、祝日を除く。
福岡県中小企業生産性向上支援センターのホームページ(外部サイトへのリンク)
〔2〕 補助金申請書の提出先(本補助金に関する問い合わせ先)
福岡県商工部観光局観光政策課 観光産業係
住所: 〒812-8577 福岡市博多区東公園7-7
電話: 092-643-3456
受付時間: 9時00分~17時00分 ※土、日、祝日を除く。
※補助金申請に関する事前相談<任意>
福岡県旅館ホテル生活衛生同業組合
電話: 092-737-5050 ※土、日、祝日を除く。
受付時間: 10時00分~16時30分 ※同組合の組合員施設でなくても相談可能です。
観光局観光政策課 観光産業係 Tel:092-643-3456 Fax:092-643-3431
中小企業生産性向上支援センターによる支援を受けている宿泊事業者(政令市を除く)を対象とした補助金です
宿泊税を活用し、県内宿泊業の持続的な成長の促進と本県の観光産業の高付加価値化を図るため、県が設置する「福岡県中小企業生産性向上支援センター」による支援を受けている、宿泊事業者(政令市を除く)が実施する生産性向上の取組やユニバーサルツーリズムの推進に資する設備投資等を支援する補助制度です。
※県の宿泊税を活用した補助制度であるため、政令市を除く県域を対象としています。
○採択件数 : 10件程度
関連する補助金