全国:フソウ技術開発振興基金

上限金額・助成額100万円
経費補助率 100%

一般財団法人フソウ技術開発振興基金では、水環境を中心とした自然環境の保全及び省エネルギー・エネルギーの効率化を図り、もって安全、安心な社会の構築と日本国民の幸福に寄与することを目的に、水処理技術、水インフラ設備をはじめとする水事業や環境・エネルギー事業における研究、技術開発及び製品開発等に対して助成・支援を行っています。

助成事業の実施に必要な経費
助成金額1,000万円(一件上限100万円)を予定
2024年度は助成件数10件


一般財団法人 フソウ技術開発振興基金
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
水事業、環境・エネルギー分野に関する研究並びに活動

2025/08/01
2025/09/30
■対象者
国内に事務所、連絡先を有する個人、団体、法人

■助成対象研究期間
助成の対象となる研究期間は助成契約書の締結の翌年3月までとします。
過年度に採用されたテーマについても、異なる研究実施内容であれば次年度以降に応募することが可能です。
ただし、採用については、再度、次年度以降の選考によって、決定されます。

■助成事業の流れ
助成の申請から、選考、決定、助成実施までの流れは以下の通りです。
・助成申請〆切    2025年9月30日(必着)
・選考        2025年11月
・選考結果のお知らせ 2025年12月
・助成契約書の締結  2026年1月~
・助成の実施     ~2027年3月
・完了報告書の提出  2027年4月

■応募方法
申請書に必要事項を記入の上、事務局宛に送付をお願いします。
*提出書類はE-mail(PDF形式)でも送信願います。

■提出先・問い合わせ先
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号 一般財団法人 フソウ技術開発振興基金事務局(担当 片山・西村)
TEL 03-6880-2119
FAX 03-6880-2208
e-mail:technology.fund@fuso-inc.co.jp

〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号 一般財団法人 フソウ技術開発振興基金 事務局(担当 片山・西村) TEL 03-6880-2119 FAX 03-6880-2208 e-mail:technology.fund@fuso-inc.co.jp
https://www.fuso-inc.co.jp/fund/

一般財団法人フソウ技術開発振興基金では、水環境を中心とした自然環境の保全及び省エネルギー・エネルギーの効率化を図り、もって安全、安心な社会の構築と日本国民の幸福に寄与することを目的に、水処理技術、水インフラ設備をはじめとする水事業や環境・エネルギー事業における研究、技術開発及び製品開発等に対して助成・支援を行っています。

運営からのお知らせ