全国:大規模盛土造成地滑動崩落防止事業
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
50%
大地震等における大規模盛土造成地の滑動崩落による宅地地盤の被害を防止するために行われる事業に要する費用の一部を補助します。
大規模盛土造成地の滑動崩落工事に要する設計費及び工事費
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
大規模盛土造成地の滑動崩落工事をすること
2025/04/01
2026/03/31
■事業主体
地方公共団体、宅地所有者等(間接補助)
■事業要件
以下の(1)~(3)すべてに該当する地区で本事業が実施できます。
(1)盛土規制法(旧宅地造成等規制法)に基づく勧告(都道府県知事等が行う災害防止措置をとることの勧告)又は造成宅地防災区域の指定相当数の居住者等に危害を生ずる災害の発生のおそれが大きい一団の造成宅地)がなされた区域であること
(2)地震時に滑動崩落するおそれの大きい大規模盛土造成地であって、次のいずれかに該当すること
ア)盛土部分の面積が3,000㎡以上 かつ 被害を受けるおそれのある家屋10戸以上
イ)盛土前の地盤面の勾配が20度以上 かつ 盛土高さ5m以上 かつ 被害を受けるおそれのある家屋5戸以上
ウ)盛土高さ2m以上かつ家屋2戸以上(激甚災害指定、擁壁被害1万件以上等を満たす市町村の区域内に限る)
(3)滑動崩落により、道路、河川、鉄道、地域防災計画に記載されている避難地又は避難路に被害が発生するおそれがあること
詳細な要件や手続等については下記へお問い合わせください。
国土交通省 〒100-8918 東京都千代田区霞が関2-1-3 (代表電話) 03-5253-8111
大地震等における大規模盛土造成地の滑動崩落による宅地地盤の被害を防止するために行われる事業に要する費用の一部を補助します。
関連する補助金