岐阜県羽島郡笠松町:ブロック塀などの除去と生け垣の設置に対する助成
地震発生時にブロック塀などの倒壊による生命の危険をなくすとともに、町内の緑化を推進するため、ブロック塀などを取り壊したり、新しく生け垣を設置される方に助成を行っています。
助成の申請を検討される方は、職員による事前の現地確認が必要となりますので、塀の除去や生け垣の設置を実施する前に総務課危機管理対策担当にお問い合わせください。
〇ブロック塀などの除去
助成金額: 1メートル当たり2,340円
上限金額 : 100,000円
〇生け垣の設置
助成金額: 1メートル当たり1,080円
上限金額: 40,000円
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
ブロック塀などを取り壊したり、新しく生け垣を設置する取り組み
〇対象となるブロック塀
コンクリートブロック造、石造、れんが造、土造、そのほかこれらに類するもの
2025/04/01
2026/03/31
〇ブロック塀などの除去
・個人の住宅及び事業所の敷地内に設置された、道路に面した部分のブロック塀など
・高さ0.65メートルまで除去すること
〇生け垣の設置
・個人の住宅及び事業所の敷地内に道路に面して設ける生け垣
・高さ0.65メートル以上
・幅0.2メートル以上
・延長3.0メートル以上
・生け垣に適した樹木
■申請方法など
助成の申請を行うには、職員による事前の現地確認が必要となりますので、塀の除去や生け垣の設置を実施する前に総務課危機管理対策担当まで連絡してください。
申請書は公募ページからダウンロードできます。また、申請時には現況の写真が必要となります。
総務課 電話:058-388-1111
地震発生時にブロック塀などの倒壊による生命の危険をなくすとともに、町内の緑化を推進するため、ブロック塀などを取り壊したり、新しく生け垣を設置される方に助成を行っています。
助成の申請を検討される方は、職員による事前の現地確認が必要となりますので、塀の除去や生け垣の設置を実施する前に総務課危機管理対策担当にお問い合わせください。
関連する補助金