東京都:Buy TOKYO推進活動支援事業補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 66%

東京都は、都内中小企業等が実施する東京の特色ある優れた商品(東京都産品)の販売やPR活動を支援しています。これにより、東京都産品のブランド力を強化し、市場への浸透や海外展開を促進させます。このたび、令和7年度支援企業の募集を行いますのでお知らせします。

令和7年度予算:153,269千円

補助対象経費:東京都産品の国内外に向けた販売PR等の取組への経費助成
負担割合  :2/3以内(1年目)、1/2以内(2年目)


東京都
中小企業者,小規模企業者
次の(1)から(3)までのうち、東京都産品【注】に関する国内外で行う新たな取組
(1)継続的な東京都産品の販売に取り組むもの(インターネットによる電子商店街の出店等を含む)
(2)東京都産品と小売店又は卸売業者等とのマッチング活動を実施するもの
(3)東京都産品の販売を促進するための普及啓発活動(webサイトを活用した広報活動等を含む)

【注】「東京都産品」とは
ア 農林水産品で都内産と特定できるもの
イ 都内産の農林水産物を原材料として使用した食品、消費者向け工業品
ウ 東京の歴史・文化や独自の製造技術・技法、デザイン等にこだわって製造されていると認められる食品、消費者向け工業品。ただし、一般機械、電子機器及び電気機械は除く

2025/04/01
2025/04/30
中小企業者等

■事前エントリー期間(Buy TOKYOホームページ)
令和7年4月15日(火曜日)から令和7年4月30日(水曜日)まで

■事業申込期間(Jグランツ)
令和7年5月1日(木曜日)から令和7年6月13日(金曜日)まで

※事前エントリーのみでは事業申込とならないので、事業申込期間にJグランツからお手続きください。
また、事前エントリーをされていない方でも、事業へのお申込み(Jグランツ)は可能です。

産業労働局商工部経営支援課 電話 03-5320-4726

東京都は、都内中小企業等が実施する東京の特色ある優れた商品(東京都産品)の販売やPR活動を支援しています。これにより、東京都産品のブランド力を強化し、市場への浸透や海外展開を促進させます。このたび、令和7年度支援企業の募集を行いますのでお知らせします。

令和7年度予算:153,269千円

運営からのお知らせ