大分県中津市:省エネルギー診断補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
100%
事業者の脱炭素化への促進を図ることを目的に、エネルギーのムダを可視化し、即効性のあるコスト削減や設備改修に繋げる「省エネルギー診断」にかかる費用を補助します。
■省エネルギー診断とは
専門家が事業所のエネルギー使用状況や設備の使用状況などを調査・分析し、それぞれの事業者に適したエネルギーやコストの削減方法、省エネ設備への更新などを提案する取組み。
省エネ診断機関に支払った診断料
※消費税、振込手数料は補助対象外となります。
補助金を申請する年度の4月1日から申請日までに、中津市内に所在する事業所等において、次の省エネルギー診断を受診し、完了したものが対象となります。
■省エネ診断機関
省エネ最適化診断(一般財団法人 省エネルギーセンター)
ウォークスルー診断(一般社団法人 環境共創イニシアチブ)
※診断内容や金額など詳しい内容については、それぞれの事業を確認してください。
2025/05/01
2026/03/31
・中小企業基本法第2条第1項各号に規定する中小企業者又は年間エネルギー使用量1,500キロリットル未満の会社法上の会社以外の法人(社会福祉法人、医療法人等)であること
・中津市内の事業所(本店、支店、営業所、事務所等)において省エネルギー診断を実施するものであること
・市税等の滞納がないこと
・中津市ゼロカーボン推進パートナー制度に登録していること
■申請方法
次のいずれかの方法で申請してください。
(1)次の書類を本庁環境政策課又は各支所総務・住民課に提出
・中津市省エネルギー診断補助金交付申請書兼請求書
・省エネルギー診断の費用を支払ったことが確認できる書類の写し
・省エネルギー診断の結果が確認できる書類の写し
・法人登記に係る全部事項証明書や営業許可証など、市内で事業を営んでいるこ とが確認できる書類の写し
・市税等納付状況申告書及び市税等納付状況確認承諾書
・補助金の振込先口座の通帳又はキャッシュカードの写し
(2)インターネットから申請
公募ページの「中津市省エネルギー診断補助金交付申請フォーム」より申請してください。
環境政策課 住所:〒871-8501 大分県中津市豊田町14番地3 TEL:0979-62-9071 FAX:0979-24-7522 E-Mail:kankyouseisaku@city.nakatsu.lg.jp
事業者の脱炭素化への促進を図ることを目的に、エネルギーのムダを可視化し、即効性のあるコスト削減や設備改修に繋げる「省エネルギー診断」にかかる費用を補助します。
■省エネルギー診断とは
専門家が事業所のエネルギー使用状況や設備の使用状況などを調査・分析し、それぞれの事業者に適したエネルギーやコストの削減方法、省エネ設備への更新などを提案する取組み。
関連する補助金