富山県滑川市:企業版ふるさと納税地域活性化等推進補助金
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
100%
滑川市は、地域活性化及び地域課題の解決を目的に、「滑川市企業版ふるさと納税地域活性化等推進補助金」を創設しました。
本補助金は、地域活性化等を促進する事業を提案・実施する事業者に対し、事業に必要な費用を最大100%補助するものです。補助金の財源は、企業版ふるさと納税により調達します。企業版ふるさと納税による寄附が事業に必要な額に達し、かつ滑川市議会で当該採択事業に対する補助金の予算が議決された場合、当該事業に寄せられた寄附金を補助対象経費の範囲内で提案者に交付します。
・報償費
・旅費
・賃金
・需用費
・役務費
・使用料及び賃借料
・工事請負費
・財産購入費
・委託料
・外注費
・その他市長が必要と認める経費
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
2025/05/16
2026/03/31
次の条件をすべて満たすことが必要です。
・滑川市が定める「地域再生計画」に記載された事業に資する事業かつ地域活性化または地域課題解決に取り組む事業であり、市長が認めるものであること。
・事業費が100万円以上であること。
・寄附金額が計画事業費のうち必要最低補助額に達していること。
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の適用を受ける営業又は公序良俗に反する営業を行う事業者でないこと。
・滑川市暴力団排除条例第2条第3号に規定する暴力団員等、または暴力団員等と密接な関係を有する事業者ではないこと。
■提案方法
以下の書類をご提出ください。(※提出に際しては、必ず事前相談をお願いいたします。)
・事業提案書
・事業提案計画書
・収支予算書
■交付申請
寄附金額が事業に必要な額に達し、滑川市議会で当該採択事業に対する補助金の予算が議決された場合は、以下の書類を提出してください。
・滑川市企業版ふるさと納税活用地域活性化等推進補助金交付申請書
公民連携課 〒936-8601 富山県滑川市寺家町104番地 電話番号:076-475-1528 ファクス:076-475-6299
滑川市は、地域活性化及び地域課題の解決を目的に、「滑川市企業版ふるさと納税地域活性化等推進補助金」を創設しました。
本補助金は、地域活性化等を促進する事業を提案・実施する事業者に対し、事業に必要な費用を最大100%補助するものです。補助金の財源は、企業版ふるさと納税により調達します。企業版ふるさと納税による寄附が事業に必要な額に達し、かつ滑川市議会で当該採択事業に対する補助金の予算が議決された場合、当該事業に寄せられた寄附金を補助対象経費の範囲内で提案者に交付します。
関連する補助金