岐阜県中津川市:中津川市産材で家づくり支援事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

中津川市は令和7年4月から、地域の山づくりを推進し、地域産材の利用拡大を図ることを目的として、「中津川市産材で家づくり支援事業」により、市産材を使った家づくりを支援します。

■対象経費
家づくりに市産材を使った際に係る費用

■補助額
市産材の使用量1立方メートルにつき20,000円(1対象物件あたり上限500,000円)


中津川市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
市産材を使って家づくりを行う取り組み

2025/04/01
2026/03/31
■交付対象者
日本国内で木造建築物を新築または増改築する建築主(国内に住所を有する個人又は法人)

■補助の条件
・中津川市内に本店、支店又は営業所を有する建築事業者が建築する建築物
・中津川市産材の桧、杉を2立方メートル以上使用(証明材の伝票が必要です。)
・市産材の使用量1立方メートルにつき20,000円(1対象物件あたり上限500,000円)

■市産材の証明
市産材は、岐阜県の「岐阜証明材推進制度」による「ぎふ証明材」である必要があります。

※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請の流れ
① 補助金交付申請(施主→市):(建築物が完成し、その建築物の登記完了後90日以内に申請)
②補助金交付決定(市→施主)
③補助金交付請求(施主→市):(補助金の交付)
※補助の内容等については要項をご覧ください。また、着手前に一度ご相談ください。

農林部林政課 電話番号:0573-66-1111(内線4053、4054)

中津川市は令和7年4月から、地域の山づくりを推進し、地域産材の利用拡大を図ることを目的として、「中津川市産材で家づくり支援事業」により、市産材を使った家づくりを支援します。

運営からのお知らせ