福井県大野市:土地利用型作物転換促進事業補助金(越前おおの型農業推進事業)

上限金額・助成額50万円
経費補助率 33%

大野市における中心的な転作作物である大麦・ソバ・大豆(以下「土地利用型作物」という)の生産拡大に必要なアタッチメント類(主に播種機)の購入を補助し、水稲だけに頼らない複合的な経営を推進し所得の向上を目指すものです。

土地利用型作物の耕起および播種に使用する機械(播種機等)の購入経費
(100,000円以上のものが対象)
※中古機器は対象外


大野市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
大野市における中心的な転作作物である大麦・ソバ・大豆(以下「土地利用型作物」という)の生産拡大に必要なアタッチメント類(主に播種機)の購入

2025/04/01
2026/03/31
下記条件を満たす農家・法人または農業者団体

市内に住所または事務所を有しており、販売を目的として土地利用型作物を栽培している者
 (事業年度から取り組む予定でも可)

事業実施年度において転作目標を達成する見込である
 (集落内の調整に参加し達成する見込でも可)

事業実施年度または翌年度に土地利用型作物を単独で30a以上作付けする計画であること
 例)大麦30a作付予定→補助対象
   大麦10a+ソバ20a=合計30a作付予定→補助対象外
   大麦30a、ソバ10a作付予定→補助対象

申請書に必要な書類を添えて市役所農業林業振興課窓口に提出してください。
※当該年度の予算内での交付となります。

農業林業振興課 福井県大野市天神町1-1 電話番号:0779-64-4818 ファクス:0779-65-1424 メールアドレス:norin@city.fukui-ono.lg.jp

大野市における中心的な転作作物である大麦・ソバ・大豆(以下「土地利用型作物」という)の生産拡大に必要なアタッチメント類(主に播種機)の購入を補助し、水稲だけに頼らない複合的な経営を推進し所得の向上を目指すものです。

運営からのお知らせ