広島県江田島市:新規就農者支援対策事業費補助金

上限金額・助成額600万円
経費補助率 50%

江田島市では,毎年,市内で新たに就農したい方を募集しています。新規就農者の円滑な就農及び経営の早期安定を図るため,農業用ハウス等(附帯施設を含む。)の施設整備に要する経費に対し助成するものです。

■農業用ハウスを新設する場合
ハウスの新設に係る経費
事業費の3/4以内で,600万円を限度とする。ただし,1回を限度とする。

■農業用ハウスを建替え,改修する場合
ハウスの建替え,改修に係る経費
事業費の1/2以内で,200万円を限度とする。ただし,1回を限度とする。


江田島市
小規模企業者
新規就農者の円滑な就農及び経営の早期安定を図るため、農業用ハウス等(附帯施設を含む。)の施設を整備する取り組み。

2025/05/01
2025/11/28
■対象者
江田島市新規就農研修を修了した方のうち、市内に住所を有しており、かつ、研修修了日の属する月から起算して5年を経過した月の属する年度までの方で,青年就農給付金(経営開始型)の受給をしない方

■応募要件
〇農業体験を修了した方
〇研修修了時に50歳未満で1年以内に江田島市内で就農可能な方
〇研修期間中及び研修修了後、江田島市に居住可能な方
〇農業経営に対して強い意欲がある方

■申請方法
【江田島市新規就農研修生になる方法】
●農業体験について
①農業に強い意欲をお持ちの方は、まず、営農相談を受け付けています(随時)。
②どんなものが作りたいのか(野菜・花き)決めていただくと、次は実際に農業体験をしていただきます。
③農業体験を終えると、新規就農研修生として応募することができます。

【研修までの流れ】
①就農相談→ ②農業体験(1日以上)→ ③研修申込(申込書提出)

江田島市役所 産業部 農林水産課 〒737-2297 広島県江田島市大柿町大原505番地 電話:0823-43-1642

江田島市では,毎年,市内で新たに就農したい方を募集しています。新規就農者の円滑な就農及び経営の早期安定を図るため,農業用ハウス等(附帯施設を含む。)の施設整備に要する経費に対し助成するものです。

運営からのお知らせ