富山県南砺市:木利用促進事業補助金

上限金額・助成額60万円
経費補助率 0%

南砺市産材の利用促進のため、補助制度を設けています。
事業拡充で、建築主さん及び事業申請をお手伝いしていただく施工業者等の方の補助額が増えました。

建築主の方には南砺市産木材の使用量
1立方メートルあたり3万円 上限60万円

施工業者等の方には南砺市産木材の使用量
1立方メートルあたり3千円 上限6万円

県の「とやまの木で家づくり支援事業」との併用可


南砺市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
個人又は法人自らが居住又は使用に供する木造住宅、事務所、店舗等を新築・増改築すること

2025/04/01
2026/03/31
①市内で、個人又は法人自らが居住又は使用に供する木造住宅、事務所、店舗等を新築・増改築される方及びその施工業者等の方
②南砺市産木材を1立方メートル以上使用
③建築士法第2条に規定する建築士が設計した建物

■補助金の申し込みの流れ
①建築主及び施工業者等の方は、補助金交付申請書をそれぞれ提出してください。
②市において受付及び審査をし、それぞれの方に補助金の交付決定を通知します。
③それぞれの方は木造住宅等が完成後、補助金実績報告書を提出してください。
④市において補助金額の確定を通知します。
⑤それぞれ補助金請求書を提出してください。
⑥市から補助金の支払(口座振込)をします。

■詳しくは、下記までお問い合わせください。
ブランド戦略部 森林・農地整備課 林政係
電話番号:0763-23-2017 ファックス番号:0763-52-6348

ブランド戦略部 森林・農地整備課 林政係 電話番号:0763-23-2017 ファックス番号:0763-52-6348

南砺市産材の利用促進のため、補助制度を設けています。
事業拡充で、建築主さん及び事業申請をお手伝いしていただく施工業者等の方の補助額が増えました。

運営からのお知らせ