岐阜県:(暫定)令和6年度厚生労働省補正予算「医療施設等経営強化緊急支援事業」生産性向上・職場環境改善整備等支援事業
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
令和6年度厚生労働省補正予算「医療施設等経営強化緊急支援事業」のうち、「生産性向上・職場環境整備等支援事業」について、次のとおりお知らせします。
【留意事項】
厚生労働省においては、本事業を令和7年度に繰り越す方針です。
現時点で当県の対応方針は未定ですが、令和7年度に本事業を実施することについて検討中です。
当県において令和7年度に実施することとなった場合においても、厚生労働省からの通知により、対象となる医療機関は、令和7年3月31日までに診療報酬上の「ベースアップ評価料」の届出を行っている医療機関となる見込みです。本事業の活用を検討される医療機関におかれましては、ベースアップ評価料の届出の手続時期についてご留意願います。
-----
生産性向上・職場環境改善の取組を進める医療機関に対して給付金を支給する。
生産性向上・職場環境改善の取組を進める医療機関に対する給付金
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
令和7年度事業の対象は、「令和6年4月1日から令和8年3月31 日までの間に、業務の効率化や職員の処遇改善を図る場合」となる見込みです。
ICT機器等の導入による業務効率化
タブレット端末、離床センサー、インカム、WEB会議設備、床ふきロボット、監視カメラ等の業務効率化に資する設備の導入等
タスクシフト/シェアによる業務効率化
医師事務作業補助者、看護補助者等の職員の新たな配置によるタスクシフト/シェア
給付金を活用した更なる賃上げ
処遇改善を目的とした、既に雇用している職員の賃金改善
2025/03/05
2026/03/31
令和7年3月31日までにベースアップ評価料を届出済で、業務の効率化や職員の処遇改善をはかる取組を進める病院、診療所(医科、歯科)、訪問看護ステーション
今後、本事業に関するお知らせは本ページに掲載していきます。
医療福祉連携推進課(代表) 県庁15階 電話番号:058-272-1111内線3232・3・4 FAX:058-278-2871
令和6年度厚生労働省補正予算「医療施設等経営強化緊急支援事業」のうち、「生産性向上・職場環境整備等支援事業」について、次のとおりお知らせします。
【留意事項】
厚生労働省においては、本事業を令和7年度に繰り越す方針です。
現時点で当県の対応方針は未定ですが、令和7年度に本事業を実施することについて検討中です。
当県において令和7年度に実施することとなった場合においても、厚生労働省からの通知により、対象となる医療機関は、令和7年3月31日までに診療報酬上の「ベースアップ評価料」の届出を行っている医療機関となる見込みです。本事業の活用を検討される医療機関におかれましては、ベースアップ評価料の届出の手続時期についてご留意願います。
—–
生産性向上・職場環境改善の取組を進める医療機関に対して給付金を支給する。
関連する補助金