岩手県:運転記録証明書等交付手数料助成

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

公益社団法人岩手県トラック協会(以下「岩ト協」という。)は、交通事故防止を強力に推進する対策として、運転記録証明書又は無事故・無違反証明書を活用し、運転者の教育、指導等安全運転管理を実施する貨物自動車運送事業者(以下「事業者」という。)に対して助成金を交付する。

※助成上限に達するまで交付手数料は岩ト協が自動車安全運転センターに直接支払いますので、事業者さまへの助成金の支払いはありません。

■助成額
当該年度に運転記録証明書又は無事故・無違反証明書を取得した場合、1通あたり670円
※10月1日より証明書交付手数料が改定(670円/通→800円/通)
 改定後の助成額も全額(800円/通)

■助成限度額
1事業者に対する助成は、年度当初の会員名簿記載の車両台数を上限とする。


公益社団法人 岩手県トラック協会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
運転記録証明書又は無事故・無違反証明書を活用し、運転者の教育、指導等安全運転管理を実施すること

2025/04/01
2026/02/28
・会員で入会から6ヶ月以上経過し、且つ会費の未納等のない事業者であること。
・会員以外で岩手県内の全ての営業所が全ト協の行う安全性評価事業において「安全性優良事業所」と認定され、且つ認定事業者であること。


※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■申請
所定の様式に必要事項を明記の上、自動車安全運転センター岩手県事務所に対し、証明書の交付申請を行って下さい。
〇自動車安全運転センター 岩手県事務所 〒020-0045 盛岡市盛岡駅前西通1-7-1 いわて県民情報交流センター2F TEL 019-653-1871
※3月申請分は助成対象外となりますのでご注意下さい。

岩手県トラック協会 本部 〒020-0891 紫波郡矢巾町流通センター南二丁目9番1号  TEL 019-637-2171 メール webmaster@iwatokyo.or.jp

公益社団法人岩手県トラック協会(以下「岩ト協」という。)は、交通事故防止を強力に推進する対策として、運転記録証明書又は無事故・無違反証明書を活用し、運転者の教育、指導等安全運転管理を実施する貨物自動車運送事業者(以下「事業者」という。)に対して助成金を交付する。

※助成上限に達するまで交付手数料は岩ト協が自動車安全運転センターに直接支払いますので、事業者さまへの助成金の支払いはありません。

運営からのお知らせ