北海道:運行管理者一般講習eラーニング受講料助成金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
この助成制度は、北海道トラック協会の会員事業者に所属する事業者の運行管理者の資質向上に寄与することを目的として、当要綱に基づいて運行管理者一般講習eラーニング受講料の一部を助成するものです。
運行管理者一般講習eラーニング受講料
■助成額
運行管理者一般講習(eラーニング) 1,700円
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
運行管理者一般講習eラーニングを受講すること
※令和7年4月1日~令和8年3月19日までの間に支払い及び受講を完了したもの
但し、対象期間中であっても、申込額が予算額に達した時点で助成を終了いたします。
2025/04/01
2026/03/19
(1)申請時に北ト協会員である事業者を対象とし会費未納等が無いものとする。
ただし、年度途中に入会した会員については、入会日以降に受講したものを助成対象とする。
(2)助成対象は、運行管理者一般講習(eラーニング方式)を実施している指定実施機関で受講した会員に限る。
■助成金の請求方法
下記の書類に必要事項を記入し、北ト協または地区ト協へ提出してください。
(1)北ト協で定めた様式
(ⅰ)様式1「運行管理者一般講習eラーニング受講料助成金交付申請書兼請求書」
(ⅱ)様式1の2「運行管理者一般講習eラーニング受講料助成金交付申請内訳書」
(2)添付書類(以下の内容が確認できる書類を添付してください)
(ⅰ)受講を修了した証明書の写し
(ⅱ)会員によって支払いが分かる領収書等の写し
【注意】個人での支払いは、助成対象外となります。
■助成対象講習実施機関(運行管理者一般講習(eラーニング方式))
・札幌主管支所 〒060-0032 札幌市中央区北2条東12-98-42 新川ビル8階 TEL 011-218-8155
・函館支所 〒041-0806 函館市美原1-18-10 函館東京海上日動ビル3階 TEL 0138-88-1007
・釧路支所 〒085-0018 釧路市黒金町7丁目4番地1 太平洋興発ビル2階 TEL 0154-32-7021
・旭川支所 〒070-0032 旭川市流通団地2条4丁目32-1
・旭川地区トラック研修センター2F TEL 0166-40-0111
所属する地区トラック協会(地区により申込み方法が異なる場合があります。)
この助成制度は、北海道トラック協会の会員事業者に所属する事業者の運行管理者の資質向上に寄与することを目的として、当要綱に基づいて運行管理者一般講習eラーニング受講料の一部を助成するものです。
関連する補助金