栃木県:とちぎ農産物戦略的輸出拡大事業費補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

栃木県では、県産農産物の輸出拡大を通じて、成長産業として持続的に発展する農業の確立を目的に、農業団体等の積極的な農産物輸出の取組を支援しております。

この度、「とちぎ農産物戦略的輸出拡大事業費補助金交付要領」及び「とちぎ農産物戦略的輸出拡大事業実施要領」を一部改正しましたので、お知らせします。

事業内容等は交付要領等をご確認ください。また、事業の活用に当たっては、最寄りの農業振興事務所にお問い合わせください。

■対象経費
とちぎ農産物戦略的輸出拡大事業実施要領に基づき実施する補助対象事業に要する経費
①品目団体への参画
 ・品目団体への加入に要する経費 ・品目団体が主催するセミナー等への参加に要する経費 ・国内旅費(事業実施に係る旅費、宿泊費)・その他県が認めるもの
②ブランド保護対策の実施
 ・役務費(商標の出願費用、取得済み商標権の更新や管理等に係る国内弁理士及び海外代理人への手数料等)・その他県が認めるもの
③産地における輸出促進の取組
〇(1)マーケットイン型の輸出の取組・(2)産地の輸出課題を解決するための取組・(4)牛肉の輸出力強化のための取組
 ・国内旅費(事業実施に係る旅費、宿泊費) ・海外旅費(事業実施に係る旅費、宿泊費) ・使用料、賃借料(出展料等) ・消耗品費(資材、試食、試供品等) ・通信運搬費 ・印刷製本費(パンフレット、報告書作成等) ・委託料 ・報償費(講師謝金、バイヤー招へい等に係る旅費、宿泊費等) ・会議費(会場使用料等) ・役務費(翻訳、分析等) ・広告宣伝費(海外における新聞等への広告、会場装飾費等) ・労務費(通訳、販売員等) ・輸送費 ・その他県が認めるもの
〇(3)いちご・なし等の輸入規制対応のための取組
 ・国内旅費(研修参加費等) ・使用料、賃借料(機材リース料等) ・輸送費 ・消耗品費(資材等) ・会議費(会場使用料等) ・役務費(手数料等)・労務費(作業員等) ・光熱水費(機材使用に係る電気料金等) ・その他県が認めるもの
※ 海外旅費に係る補助対象人数は、1回の渡航につき3名以内、延べ6名以内とする。また、海外渡航を証する書類(航空券半券又は航空機搭乗証明書)を保存している場合に限る。
※ 飲食に係る経費は補助対象外(ただし、試食に係る経費を除く。)とする。

■交付率
①品目団体への参画、②ブランド保護対策の実施 ⇒ 定額
③産地における輸出促進の取組  ⇒ 当該事業に係る経費の1/2以内


栃木県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
①品目団体への参画
②ブランド保護対策の実施
③産地における輸出促進の取組
(1)マーケットイン型の輸出の取組
(2)産地の輸出課題を解決するための取組
(3)いちご・なし等の輸入規制対応のための取組
(4)牛肉の輸出力強化のための取組

2025/04/03
2026/03/31
一般社団法人とちぎ農産物マーケティング協会
農業団体等

※事業の活用に当たっては、最寄りの農業振興事務所にお問い合わせください。
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■提出先
①品目団体への参画・②ブランド保護対策の実施⇒知事
③産地における輸出促進の取組⇒農業振興事務所長(ただし、県全域を事業区域とする事業主体にあっては知事)

■お問い合わせ
〇宇都宮市、上三川町 河内農業振興事務所 
〒321-0974 宇都宮市竹林町1030-2  TEL:028-626-3076  FAX:028-626-3071  E-mail:kawachi-nsj@pref.tochigi.lg.jp
〇鹿沼市、日光市 上都賀農業振興事務所
〒322-0068 鹿沼市今宮町1664-1  TEL:0289-62-5236  FAX:0289-65-7018  E-mail:kamitsuga-nsj@pref.tochigi.lg.jp
〇真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町 芳賀農業振興事務所
〒321-4305 真岡市荒町116-1  TEL:0285-82-4720  FAX:0285-83-6245  E-mail:haga-nsj@pref.tochigi.lg.jp
〇栃木市、小山市、下野市、壬生町、野木町 下都賀農業振興事務所
〒328-0032 栃木市神田町5-20  TEL:0282-23-3425  FAX:0282-23-3752  E-mail:shimotsuga-nsj@pref.tochigi.lg.jp
〇矢板市、さくら市、那須烏山市、塩谷町、高根沢町、那珂川町 塩谷南那須農業振興事務所
〒329-2163 矢板市鹿島町20-22  TEL:0287-43-1252  FAX:0287-43-4072  E-mail:shioya_minaminasu-nsj@pref.tochigi.lg.jp
〇大田原市、那須塩原市、那須町  那須農業振興事務所
〒324-0041 大田原市本町1-3-1  TEL:0287-23-2151  FAX:0287-23-7994  E-mail:nasu-nsj@pref.tochigi.lg.jp
〇足利市、佐野市 安足農業振興事務所
〒327-8503 佐野市堀米町607  TEL 0283-23-1455  FAX 0283-23-5693  E-mail:ansoku-nsj@pref.tochigi.lg.jp
〇複数の地域および県外 栃木県農政部経済流通課
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20  TEL 028-623-2299  FAX 028-623-2301  E-mail:keizai-ryutu@pref.tochigi.lg.jp

経済流通課 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 県庁舎本館12階 電話番号:028-623-2299 ファックス番号:028-623-2301 Email:keizai-ryutu@pref.tochigi.lg.jp

栃木県では、県産農産物の輸出拡大を通じて、成長産業として持続的に発展する農業の確立を目的に、農業団体等の積極的な農産物輸出の取組を支援しております。

この度、「とちぎ農産物戦略的輸出拡大事業費補助金交付要領」及び「とちぎ農産物戦略的輸出拡大事業実施要領」を一部改正しましたので、お知らせします。

事業内容等は交付要領等をご確認ください。また、事業の活用に当たっては、最寄りの農業振興事務所にお問い合わせください。

運営からのお知らせ