京都府京都市:お試し立地支援制度

上限金額・助成額100万円
経費補助率 0%

令和7年度より、変更があり制度が充実します。
利用料と交通費を補助(最大3箇月分、上限50万円)
海外企業の場合:最大6箇月分、上限100万円

ーーーーーーーー

市では,市外企業の皆様の市内進出を支援するため,本制度を更に拡充し,市外から市内に初進出を検討する企業が,試行的に京都市内のシェアオフィスやコワーキングスペース等を利用する場合に,利用料及び交通費に対して補助金を交付する「お試し立地支援制度」を創設しています。

・シェアオフィス等の利用料
・交通費


京都市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
次の各号の要件をすべて満たす事業
⑴ 市内のシェアオフィス等を1週間以上継続して利用すること。
⑵ 補助対象期間内に市の取材やアンケート等に応じること。

2025/04/01
2026/03/31
全業種(市内初進出を検討する企業に限る。)
※市内初進出とは、既に京都市外に事業所を設置しており,かつ,過去2年の間,市内に事業所を設置していないこと 

⯀申請期限
シェアオフィス等の利用を開始する日の7日前まで
申請様式は公募ページからダウンロードできます。

産業観光局 企業誘致推進室 電話:075-222-4239 ファックス:075-222-3331 メールアドレス:kigyoyc@city.kyoto.lg.jp

令和7年度より、変更があり制度が充実します。
利用料と交通費を補助(最大3箇月分、上限50万円)
海外企業の場合:最大6箇月分、上限100万円

ーーーーーーーー

市では,市外企業の皆様の市内進出を支援するため,本制度を更に拡充し,市外から市内に初進出を検討する企業が,試行的に京都市内のシェアオフィスやコワーキングスペース等を利用する場合に,利用料及び交通費に対して補助金を交付する「お試し立地支援制度」を創設しています。

運営からのお知らせ