秋田県:フェリーを活用したモーダルシフト促進事業

上限金額・助成額30万円
経費補助率 50%

県では、秋田港を発着するフェリー航路を活用して、貨物輸送を環境負荷の小さいフェリー輸送へ転換するモーダルシフトを促進し、秋田航路の利用促進を図るための事業を実施します。

事業の実施を希望する方は、お早めに県交通政策課までお問合せください。
予算上限に達し次第受付終了とさせていただきます。

フェリー貨物運賃

【補助金額】
車両等1台当たり上限額3万円
(1事業者当たり上限額30万円)


秋田県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
次の条件のいずれかを満たすこと
・フェリー秋田航路を利用して新たな貨物を輸送すること
・他の輸送手段から変更し、フェリー秋田航路を利用して貨物を輸送すること

2024/04/09
2025/03/31
■補助対象者
貨物運送事業者(貨物の輸送を実施する者)及び荷主企業(貨物の輸送を委託する者)

■対象とする車両等
・全長が6m以上の事業用トラック又は無人航送用トレーラーシャーシ
・その他知事が適当と認める車両等

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
申請方法については観光文化スポーツ部 交通政策課へお問い合わせください。

秋田県庁 観光文化スポーツ部 交通政策課 TEL:018-860-1282 FAX:018-860-3879 E-mail:koutsuuseisakuka@pref.akita.lg.jp

県では、秋田港を発着するフェリー航路を活用して、貨物輸送を環境負荷の小さいフェリー輸送へ転換するモーダルシフトを促進し、秋田航路の利用促進を図るための事業を実施します。

事業の実施を希望する方は、お早めに県交通政策課までお問合せください。
予算上限に達し次第受付終了とさせていただきます。

運営からのお知らせ