徳島県:宿泊施設積極誘致(宿泊施設民間融資活用資金利子補給補助制度)
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
徳島県宿泊施設投資促進補助制度の奨励指定に決定がなされた宿泊施設における取扱金融機関からの証書貸付に係る利子の一部に支援します。
融資にかかる利子額
■補助限度額
融資決定時の日本銀行が公表する長期プライムレートにより計算した利子の金額(上記金利を下回る金利の場合は、下回った金利により計算した利子の金額)
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
2024/04/01
2026/03/31
■補助対象利子
1 徳島県宿泊施設投資促進補助制度の奨励指定に決定がなされた宿泊施設における取扱金融機関からの証書貸付に係る利子。(延滞利息、保証料及び手数料は含まない。)
2 資金調達額20億円以内。(徳島県宿泊施設投資促進事業補助金交付申請書中の交付申請額の金額を除いた資金調達額とする。)
3 利子補給基準は、毎年12月31日。(1/1から12/31までの利息)
4 利子補給期間は、返済開始から3年間。(返済期間が3年以内の場合はその年度まで。)
■補助要件
1 新設又は増設しようとする旅館・ホテル営業の施設(第3セクター、市町村所有施設を除く)
2 国際観光ホテル整備法に規定する外来接遇主任者(1人以上)の選任
3 投下する固定資産の額が5億円以上かつ平均客室面積が20㎡以上(ただし、徳島県内に本店の登記を
行っている法人又は住民登録を行っている個人事業主にあっては、15㎡以上)であり、客室数50室以上
(うち40㎡以上の客室が1室以上)又は収容人数100人以上であること。
4 新規地元雇用者数5人以上計画
5 徳島県宿泊施設投資促進補助制度の奨励指定に決定がなされた宿泊施設
詳細な要件や手続き等については下記へお問い合わせください。
■取扱金融機関
阿波銀行、徳島大正銀行、商工組合中央金庫徳島支店、四国銀行、徳島信用金庫
■問い合わせ先
徳島県商工労働観光部観光政策課
〒770-8570 徳島県徳島市万代町1丁目1番地
TEL(088)621-2338 FAX(088)621-2851
メール kankouseisakuka@pref.tokushima.jp
観光スポーツ文化部 観光政策課 観光産業担当 電話番号:088-621-2314 FAX番号:088-621-2851 メールアドレス:kankouseisakuka@pref.tokushima.lg.jp
徳島県宿泊施設投資促進補助制度の奨励指定に決定がなされた宿泊施設における取扱金融機関からの証書貸付に係る利子の一部に支援します。
関連する補助金