長崎県佐世保市:令和7年度 佐世保市中小企業販路開拓支援事業 中村唯夢 2025年4月01日 上限金額・助成額100万円 経費補助率 50% 新製品の販路開拓のために、展示会出展や広告宣伝等を行う場合の必要経費の一部を補助します。 詳しくは商工労働課までご相談ください。 対象エリア佐世保市対象業種全業種目的販路拡大 対象経費1.展示会等の開催又は展示会等へ出展する場合 ・旅費・宿泊費 ・アルバイト賃金 ・施設使用料 ・運搬費 ・広告宣伝費 2.対象事業1.2.3を合わせて実施する場合 ・謝金(専門家招聘) ・旅費・宿泊費 ・アルバイト代 ・施設使用料 ・運搬費 ・委託経費(テストマーケティング等) ・広告宣伝費 ・工業所有権等導入及び品質表示に関する経費 ・事務費 実施主体佐世保市 対象企業中小企業者,小規模企業者 補助対象事業1.展示会等の開催又は展示会等へ出展する事業 2.下記の1.2.3を合わせて実施する事業 1.展示会の開催又は展示会等へ出店する事業 2.販路開拓に関する調査及び専門家から指導を受ける事業 3.広告宣伝に関する事業 公募開始日2025/03/10 公募終了日2026/02/13 主な要件■補助対象者 市内に主たる事業所を有する中小企業者等 ■補助対象期間 令和7年4月1日~令和8年2月28日 手続きの流れ■申請受付期間 (1)補助対象事業1を実施する場合 令和7年3月10日(月曜日)~令和8年2月13日(金曜日) (2)補助対象事業1.2.3を合わせて実施する場合 令和7年3月10日(月曜日)~令和7年4月30日(水曜日) ■提出書類 ・補助金交付申請書(様式第1号) ・事業内容説明書(様式第1-2号) ・補助事業計画書(付表1) ・市税の滞納のない証明書、直近の決算書の写し ・特許、実用新案等の知的財産を有する場合はその写し(申請中含む) ・その他参考資料 ■申請方法 郵送、メールまたは窓口で申請 申請先:佐世保市役所経済部商工労働課 〒857-8585佐世保市八幡町1番10号 提出書類:提出書類は、正本1部をご提出ください(メールでの提出可)。 問い合わせ先経済部商工労働課 電話番号 0956-24-1111 ファックス番号 0956-25-1710 公式公募ページhttps://www.city.sasebo.lg.jp/keizai/syouko/hanrokaitaku.html 新製品の販路開拓のために、展示会出展や広告宣伝等を行う場合の必要経費の一部を補助します。 詳しくは商工労働課までご相談ください。
関連する補助金