新潟県:運行管理者講習費助成金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

公益社団法人新潟県トラック協会が、交通事故防止及び安全運行の観点から、助成対象機関において、運行管理者講習を受講した場合、その受講費用を助成することとし、トラック運送事業における輸送の安全の確保に資することを目的とします。

運行管理者講習費用

■助成金額
(1)運行管理者講習(基礎講習) 8,900円
(2)運行管理者講習(一般講習) 3,200円


公益社団法人 新潟県トラック協会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
助成対象期間において、運行管理者講習を受講すること

2025/04/01
2026/03/31
助成対象者は、協会費の未納のない事業者(以下「会員」という)で、新潟県内営業所に所属する次の者がそれぞれの講習を終了した者とする。
 (1)運行管理者講習(基礎講習)
  ①新たに選任された運行管理者で基礎講習を受講していない者
  ②既に選任された運行管理者で基礎講習を受講していない者
  ③運行管理者の補助者の要件を満たす必要がある者(補助者として選任する場合)。但し、1営業所当たり5名までを助成対象とする
  ④運行管理者試験を受験する者で事業用自動車の運行の管理に関し1年以上の実務経験を有していない者(運行管理者試験の受験資格の取得の必要がある者)
 
 (2)運行管理者講習(一般講習)
  ①既に選任された運行管理者で2年に1回の一般講習を受講していない者
  ②新たに選任された運行管理者で当該年度に一般講習を受講していない者
  ③運行管理に関し5年以上の実務経験、かつ、その間に5回以上の受講で運行管理者資格を取得しようとする者

要綱・受講者調査票様式は公募ページからダウンロードできます。
申請方法については新潟県トラック協会へお問い合わせください。

■申請受付期間
 当該年度4月1日から3月末日まで
 但し、当該年度の予算に達した時点で申請受付を終了します。

公益財団法人新潟県トラック協会 〒950-0965 新潟県新潟市中央区新光町6番地4 TEL.025-285-1717 FAX.025-285-8455
https://www.nta.or.jp/member/

公益社団法人新潟県トラック協会が、交通事故防止及び安全運行の観点から、助成対象機関において、運行管理者講習を受講した場合、その受講費用を助成することとし、トラック運送事業における輸送の安全の確保に資することを目的とします。

運営からのお知らせ