三重県:外部研修費用助成

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 定額%

外部研修協会が指定する外部研修機関の受講料を助成します。

■外部研修協会が指定する外部研修機関の受講料
(対象研修)
物流大学校講座、物流安全管理士講座、省エネ走行、構内リフト作業安全、添乗指導実技1日、添乗指導者養成、ドライバー運転1日、ドライバーステップアップ、ドライバー(基本)、ドライバー(初任)、ドライバー(一般)、ドライバーキャリアアップ研修、リーダー能力向上、事務員初級、エコドライブ研修、安全運転管理者、ドライバー、ドライバー安全運転

■中小企業大学校助成
中小企業大学各校において実施される経営戦略等の講座を受験した場合の受講料


一般社団法人 三重県トラック協会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
外部研修協会が指定する外部研修機関を受講させること

2025/04/01
2026/03/31
■助成対象者
三重県トラック協会会員

■研修料金及び助成費用について
・研修によっては、通いの場合と宿泊の場合で研修料金が異なりますのでご注意ください。
・研修によっては、G マーク認定事業所所属のドライバーが受講する場合は全額助成となるものもあります。
・中部トラック研修センターの【運転支援練習】【ドライバーコンテスト対策】は助成の対象外です。

■研修所について
詳しくはトラック協会までお問い合わせください。

■中小企業大学校助成について
詳細は、瀬戸校 〒489-0001愛知県瀬戸市川平町79 TEL:0561-48-3400までお問い合わせください。

研修については各研修場所へお問い合わせください。
※研修によってはトラック協会へ事前に申込書・事後に報告書の提出が必要です。

(一社)三重県トラック協会 総務部 TEL:059-227-6767 FAX:059-225-2095 E-mail:soumu@santokyo.or.jp

外部研修協会が指定する外部研修機関の受講料を助成します。

運営からのお知らせ