青森県:荷役機械の運転及び作業に係る技能講習受講料助成

上限金額・助成額10万円
経費補助率 定額%

荷役機械の運転及び作業に係る技能講習の受講を促進し、輸送サービスの改善及び運転者の無資格作業をなくし、労働災害防止を図ることを目的とする。

※助成金の交付予算額:600,000円

※期間内であっても、予算の執行状況により受付を中止することがある。

■助成額及び講習の種類
(1)フォークリフト運転技能講習
 1.11 時間講習(大特免許所持者) 1人 5,000円
 2.31 時間講習(上記以外の所持者) 1人 10,000円
(2)小型移動式クレーン運転技能講習 1人 9,000円
(3)玉掛け作業主任者講習 1人 7,000円
(4)車両系建設機械技能講習 1人 10,000円
ただし、 (1)~(3)の講習については、陸上貨物運送事業労働災害防止協会(略称:陸災防)青森県支部で実施した講習のみを対象とする。また、(4)車両系建設機械技能講習については、小型車両系建設機械を対象外とする。

■助成枠
全講習をあわせて1会員事業者につき上限10万円とする。


公益社団法人 青森県トラック協会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
輸送サービスの高品質化、生産性の向上及び無資格作業による労働災害事故の防止を図るため、荷役機械の運転及び作業に係る技能教習を受講すること

2025/04/01
2026/02/28
青森県内に事業所を置く会員事業者
※会員事業者においては、会費の滞納がある場合には、助成金を交付しない。

■実績報告及び助成金の請求
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
助成金の交付を受けようとする会員事業者は、2025年4月1日~2026年2月末日までに、様式1「荷役機械の運転及び作業に係る技能講習受講料助成事業報告書(助成金交付請求書)」を青ト協へ提出しなければならない。

公益社団法人青森県トラック協会 TEL.017-729-2000

荷役機械の運転及び作業に係る技能講習の受講を促進し、輸送サービスの改善及び運転者の無資格作業をなくし、労働災害防止を図ることを目的とする。

※助成金の交付予算額:600,000円

※期間内であっても、予算の執行状況により受付を中止することがある。

運営からのお知らせ