鹿児島県薩摩川内市:川内港農産品輸出促進トライアル補助金 亀野嵐 2025年2月16日 2025年2月10日 上限金額・助成額20万円 経費補助率 50% 薩摩川内港を利用した農産品の輸出で新規の輸出、または、新たな国、または、新たな地域への輸出を行う荷主に対して交付します。 対象エリア薩摩川内市対象業種全業種目的販路拡大,海外展開 対象経費⑴ 国内での輸送に要する経費 ⑵ 川内港から仕向地への海上輸送に要する経費 ⑶ 国内荷役・梱包・保管等に要する経費 ⑷ 通関・検疫等の輸出手続きに要する経費 実施主体薩摩川内市 対象企業大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者 補助対象事業川内港を利用し、新たに農産品の輸出に取り組むこと。 新たな国・地域へ農産品の輸出に取り組むこと。 公募開始日2024/04/01 公募終了日2025/03/31 主な要件■補助対象者 下記すべて満たす荷主事業者 (1)川内港を利用した新規の輸出、または、新規の国・地域への輸出 ⑵ 農産品の輸出 ⑶ 輸出コンテナ貨物(混載便可) ⑷ 本補助事業の実施に係る各種データの提供 手続きの流れ■補助金申請書の提出について 申請書の提出期限を当該年度の末日(3月31日)までとします。 複数回まとめて申請が可能となりますが、早めの申請をお願いします。 ただし、当該年度末(3月下旬)の輸出入については、輸出入を行った日から14日以内に申請書を提出すれば、翌年度(4月)に入ってもこれを受理することとしましす。 これを過ぎると当該申請書は受理いたしませんのでご注意ください。 補助金の交付は申請書の受付順、補助金の交付額は予算の範囲内とします。 【問合せ先・申請書提出先】 毎月第1月曜日は、当センターは休館日となります。 ◯薩摩川内市貿易振興協会 〒895-0011 鹿児島県薩摩川内市天辰町2211番地1 薩摩川内市国際交流センター内 TEL・FAX 0996-25-3300 【申請書あて名】 薩摩川内市貿易振興協会 会長 橋 口 知 章 問い合わせ先薩摩川内市国際交流協会 〒895-0011 鹿児島県薩摩川内市天辰町2211番地1 TEL:0996-22-7740 FAX:0996-22-7730 公式公募ページhttp://www.kssb-satsumasendai.com/publics/index/37/#page-content 薩摩川内港を利用した農産品の輸出で新規の輸出、または、新たな国、または、新たな地域への輸出を行う荷主に対して交付します。
関連する補助金