熊本県八代市:令和7年度 農地利用効率化等支援交付金事業(要望調査)

上限金額・助成額1500万円
経費補助率 30%

「令和7年度農地利用効率化等支援交付金事業」の要望調査を受け付けています。つきましては、事業を要望される方は、下記申込締切日までに相談及び申し込みをお願いします。

この事業は事業実施希望者の「配分基準ポイント」を基に、目標地図の地区ごとの平均ポイントを算出し、そのポイントの高い地区から予算の範囲内で採択される仕組みとなっております。
今回の要望調査に当たっては、過去の採択の状況に鑑み、受付基準を設けております。
受付基準は、地域農業構造転換支援タイプは19点以上、融資主体支援タイプは16点以上となります。

事業費(農業用機械・施設の導入費用、簡易な土地基盤の整備等費用)
〔配分上限額〕
融資主体支援タイプ   個人・法人問わず 300万円
地域農業構造転換支援タイプ   個人・法人問わず  1,500万円


農林水産省
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
農業用機械・施設の導入、簡易な土地基盤の整備等を行うこと

2025/02/04
2025/02/14
■補助対象者
地域計画のうち目標地図に位置付けられた者であって、認定農業者、認定新規就農者等

■主な要件  
(1)融資を受けて機械等の導入を行うこと。 
(2)単年度で完了出来ること。
(3)取得価格が50万円以上で耐用年数が概ね5年以上20年以下(中古農業用機械の場合は残存耐用年数が2年以上)であること。
(4)農業経営以外の用途に容易に供されるような汎用性の高いものでないこと。
(5) 成果目標に直結するものであること。
(6) 既存機械等の代替としての、同規模機械等の再整備(単純更新)でないこと。

様式は公募ページからダウンロードできます。

■申込締切日
令和7年2月14日(金曜日)17時まで
※申込締切日までに相談及び申し込みを提出先へお願いします。

■提出先
八代市役所 農林水産政策課(4階)

八代市役所 農林水産政策課 営農支援室 〒866-8601 熊本県八代市松江城町1-25 4階 電話番号:0965-33-4117 Fax:0965-33-4235

「令和7年度農地利用効率化等支援交付金事業」の要望調査を受け付けています。つきましては、事業を要望される方は、下記申込締切日までに相談及び申し込みをお願いします。

この事業は事業実施希望者の「配分基準ポイント」を基に、目標地図の地区ごとの平均ポイントを算出し、そのポイントの高い地区から予算の範囲内で採択される仕組みとなっております。
今回の要望調査に当たっては、過去の採択の状況に鑑み、受付基準を設けております。
受付基準は、地域農業構造転換支援タイプは19点以上、融資主体支援タイプは16点以上となります。

運営からのお知らせ