滋賀県犬上郡多賀町:小規模農地獣害対策事業

上限金額・助成額8万円
経費補助率 66%

多賀町では、シカやサル等の野生動物から農作物の栽培の場を守り、もって高齢者等の生きがいを守るため、耕作地等に設置される獣害防護柵の設置等に要する経費の一部を補助します。

町内の耕作地等において野生獣から農作物への被害を防止するために実施する事業に要する経費
1.獣害防止柵の設置または修繕に要する経費(材料購入費を含みます。)
2.獣害防止柵に類する効果が見込まれる機器の設置に要する経費

■補助金の交付額
対象経費に3分の2を乗じた額。100円未満の端数があるときは、これを切り捨てた額とします。

■補助金の交付限度額(令和6年4月より増額しています)
補助金の交付限度額は次のとおりです。
65歳以上の方を含む世帯は、80,000円
それ以外の世帯は、40,000円


多賀町
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
町内の耕作地等において野生獣から農作物への被害を防止すること

2024/08/05
2025/03/31
次のいずれにも該当する方を補助の対象者とします。
1.町内に住所および居所を有する方
2.町内の耕作地等を所有、または借り受けをしていて、適切な管理を行える方

■申請方法
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
産業環境課 農政係へ申請してください。

交付申請に必要な書類
1.交付申請書(様式第1号)
2.対象経費であることを証明する見積書または請求書および領収書の写し
3.獣害防護柵の設置または修繕を行う耕作地の施行前および施行後の写真
4.獣害防護柵の設置または修繕を行う耕作地の位置図

■交付申請にあたっての注意事項
1.1世帯あたり同一年度に1回のみ申請ができます。
2.1耕作地あたり1回のみ申請ができます。
ただし、申請を行った日から3年を経過した場合は、再度申請を行うことができます。

多賀町役場 1階 産業環境課 農政係 〒522-0341 滋賀県犬上郡多賀町多賀324 電話: 0749-48-8117 ファックス: 0749-48-0594

多賀町では、シカやサル等の野生動物から農作物の栽培の場を守り、もって高齢者等の生きがいを守るため、耕作地等に設置される獣害防護柵の設置等に要する経費の一部を補助します。

運営からのお知らせ