徳島県鳴門市:令和6年度補正予算 担い手確保・経営強化支援対策(補正予算)

上限金額・助成額3000万円
経費補助率 50%

国が実施する「担い手確保・経営強化支援対策」について、要望調査を実施いたします。本事業の活用をご希望される場合は、市農林水産課までお問い合わせください。

国内外の様々な経営環境の変化に対応し得る農業経営への転換を図ろうとする地域の中核となる担い手に対し、
必要な農業用機械・施設の導入を支 援するとともに、地域計画の早期実現に向け、担い手が農地引受力の向上等
に取り組む場合の支援を充実します。

 

 

【助成額の算定・配分上限額】

  助成額については個々の事業内容ごとに以下の1~3により算定した額のうち一番低い額になります。
  1.事業費総額 × 1/2
  2.融資総額
  3.事業費 - 融資額 - 地方公共団体等による助成額

  助成上限額については以下のとおりになります。
  法 人     :3,000万円
  法人以外の者  :1,500万円
  市町村が認める者: 100万円


鳴門市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
(1)担い手確保・経営強化支援対策
「融資を活用するなどして経営発展に必要な農業用機械・施設等の導入等を行う助成対象者に対して、市町村が助成する事業」に要する経費を、国が都道府県を通じて補助するものです。

(2)地域農業構造転換支援対策(新設)
「地域計画の早期実現を図るため、農地引受力の向上を図る際に必要な
  ① 農業用機械・施設等の導入等(融資不要)…「購入※ 」
  ② 農業用機械のリース導入…「リース導入」を行う助成対象者に対して、市町村が助成する事業」に要する経費を、国が都道府県を通じて補助するものです。

  ※上記のいずれか一つしか事業実施はできませんが、要望調査において担い手確保・経営強化支援対策と地域農業構造
   転換支援対策の購入支援の組み合わせについてのみ併せて要望することが可能です。仮に両方が配分対象となった場合
   にどちらで配分を希望するかは、要望する時点で明らかにしておいてください。

2024/12/03
2024/12/23
【事業実施地区 】
 原則として地域計画が策定されている地域

【助成対象者】
 地域計画のうち目標地図に位置付けられた認定農業者、認定就農者、集落営農組織、市町村基本構想水準到達者、市町村が認める者 

【導入する機械の要件】
 導入する機械等は、次に掲げる基準を満たす必要があります。
 ・事業費が整備内容ごとに50万円以上
 ・原則として、新品時の法定耐用年数がおおむね5年以上20年以下
  (中古機械等については、使用可能年数が2年以上のものであって一定の要件をみたすもの。)
 ・原則として、運搬用トラック、パソコン、倉庫等の農業経営の用途以外の用途に容易に供されるような汎用性の高いものではない
   (ただし、以下の要件を全て満たすものはこの限りではありません。)
   ⅰ 農産物の生産等に係る作業に使用する期間内において他用途に使用されないものであること
   ⅱ 農業経営において真に必要であること
   ⅲ 導入後の適正利用が確認できるものであること
 ・成果目標の達成に直接に関連するもの
 ・同種・同能力等のものの再度導入等(いわゆる単純更新)ではない
 ・園芸施設共済、農機具共済等の加入等、気象災害等による被災に備えた措置がされる(耐用年数の期間、通年で加入等する必要があります。)
 ・「農業分野におけるAI・データに関する契約ガイドライン」への準拠、API連携環境の整備(トラクター、コンバイン、田植機を導入する場合)、飼養衛生管理基準の順守(家畜の増頭・農場の規模拡大を図る目的で機械等を導入等する場合)

【成果目標について】
 助成対象者は、翌々年度の成果目標を設定し、達成に向けた取組をします。
 [必須目標]
  「付加価値額の1割以上の拡大」(市町村が認める者は「付加価値額の拡大」)
  ※付加価値額とは、収入総額から費用総額を控除した額に人件費を加えた額です。

 [選択目標](ポイント化した取組に基づき設定)
  経営面積の拡大、農産物の価値向上、農業経営の複合化、農業経営の法人化、環境配慮の取組、輸出の取組等

【融資の活用について】
 本対策は機械等の導入に当たって融資を活用することが必要です(市町村が認める者は除きます。)。
 活用する融資は、以下の機関が貸し付けを行う資金です。
 ・農業協同組合、農業協同組合連合会、農林中央金庫、(株)日本政策金融公庫、沖縄振興開発金融公庫、(株)商工中金、(独)奄美群島振興開発基金、銀行、信用金庫、信用組合、都道府県

詳細な手続きについては下記へお問い合わせください。

※要件の確認等がありますので、事前に必ず市農林水産課までご相談ください。
 今回の要望調査は、国に対する事業要望を行うためのものであり、事業の採択を保証するものではありませんので、ご了承ください。
  また、国の令和6年度補正予算(案)に基づいたものであるため、成立した予算内容に応じて、事業内容等が変更になることがありますので、あらかじめご了承ください。

産業振興部 農林水産課 TEL:088-684-1151 E-Mail:norinsuisan@city.naruto.i-tokushima.jp

国が実施する「担い手確保・経営強化支援対策」について、要望調査を実施いたします。本事業の活用をご希望される場合は、市農林水産課までお問い合わせください。

国内外の様々な経営環境の変化に対応し得る農業経営への転換を図ろうとする地域の中核となる担い手に対し、
必要な農業用機械・施設の導入を支 援するとともに、地域計画の早期実現に向け、担い手が農地引受力の向上等
に取り組む場合の支援を充実します。

 

 

運営からのお知らせ