山形県山形市:令和7年度 企業DX推進事業費補助金

上限金額・助成額10万円
経費補助率 66%

山形市では、市内中小企業の生産性の向上を目的として、デジタル技術を活用し、業務の効率化や経営課題の解決に取り組む際のデジタルツールの導入に係る費用を補助します。

【令和7年度に初めて申請をする場合】
■必須事業
◯勤怠管理ツール等の導入経費(消費税及び地方消費税等相当額を除く。)
(1) 勤怠管理ソフトウェアの導入に要する経費
(2) 勤怠管理に伴う周辺機器の導入経費
 (例)ICカード打刻用機器、指紋認証用装置、静脈認証用装置等
(3) 給与管理ツール導入に要する経費
(4) 運行管理システムの導入に要する経費
(5) 経費精算ツール導入に要する経費
(6) 上記導入に関わる経費(システム利用料(年払・月払)を含む)

■任意事業
◯ペーパーレス化につながるツールや設備等の導入経費
(1) グループウェアの導入経費
(2) 日報アプリ等(施工管理アプリを含む)の導入経費
(3) 業務用クラウド型アルコール検知器の導入経費
(4) 議事録作成ツールの導入経費
(5) OCRの導入経費(AI OCRも含む)
(6) 上記導入に関わる経費(システム利用料(年払・月払)を含む)
※任意事業は、必須事業を行う場合に限り申請することができます。
※パソコン、タブレット、スマートフォン、プリンター、複合機等の導入に要する経費は、補助対象経費は対象外です。

【令和6年度に補助金の交付を受けた場合】
■任意事業(2)
◯WEBサイト等の制作またはコミュニケーションツール等の導入経費
(1) WEBサイトの制作経費( ホームページ制作経費、改修・リニューアル経費)
(2) SNSの制作経費、改修・リニューアル経費
(3) ビジネスチャットの導入経費
(4) WEB会議用のツール等の導入経費
(5) 上記のクラウドサービス利用型に要する経費 ※年払や月払の利用料を含む
(6) 上記導入に関わる経費(システム利用料(年払・月払)を含む)
※令和6年度に本補助金を活用した事業所に限り、任意事業(2)の交付申請を行うことができます。
※パソコン、タブレット、スマートフォン、プリンター、複合機等の導入に要する経費は、補助対象経費は対象外です。


山形市
中小企業者,小規模企業者
勤怠管理ツール等の導入
ペーパーレス化へ繋がるツールや設備等の導入

2025/06/02
2026/01/30
市内に事業所を有している中小企業(従業員が50人以下)及び個人事業主

■スケジュール
1 交付申請書の提出
 申請を希望される場合は、下記に添付の様式をダウンロードしていただき、必要書類とともに働きやすさ追求室まで申請してください。

2 審査~事業実施
 申請した書類を山形市が審査します。その後補助金の交付決定を受けてから、事業を実施してください。
 (申請期限:令和8年1月30日まで)

3 実績報告書の提出
 予定している事業が完了したら、事業の実績報告書に必要書類を添えてご提出ください。(提出期限:令和8年2月27日まで)

4 補助金の支給
 本補助金は、申請者が経費の支払いを完了後、実績報告書・請求書の提出・審査を経て、申請者の口座に振り込まれます。

商工観光部働きやすさ追求室 〒990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号 電話番号:023-641-1212(代表)内線411・415 ファクス番号:023-616-3535 hataraki@city.yamagata-yamagata.lg.jp

山形市では、市内中小企業の生産性の向上を目的として、デジタル技術を活用し、業務の効率化や経営課題の解決に取り組む際のデジタルツールの導入に係る費用を補助します。

運営からのお知らせ