長崎県諫早市:経営所得安定対策

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

販売価格が生産費を恒常的に下回っている作物を対象として、その差額を交付することにより、農業経営の安定と国内生産力の確保を図るとともに、麦・大豆等への作付転換を促します。

■畑作物の直接支払交付金
〇面積払(営農継続支払)
当年産の生産面積に基づき交付:20,000円/10a(そばについては、13,000円/10a)
※認定農業者、集落営農、認定新規就農者が対象(いずれも規模要件はありません)

■水田活用の直接支払交付金
〇戦略作物助成
〇産地交付金
地域で作成する「水田収益力強化ビジョン(令和6年8月) 」に基づく、麦・大豆等の生産性向上や地域振興作物の生産の取組等を支援

■その他の助成
米・畑作物の収入減少影響緩和対策(ナラシ対策)
当年産の販売収入の合計が、標準的収入を下回った場合に、その差額の9割を、国からの交付金と農業者が積み立てた積立金で補てん


諫早市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
対象作物を生産する事業

■対象作物
 米、麦、大豆、てん菜、でん粉原料用ばれいしょ、そば、なたね
 水田については、水田活用の直接支払交付金として、上記の作物に加えて、飼料作物、飼料用米、米粉用米、Wcs用稲、加工用米、地域振興作物も対象

2024/04/01
2025/03/31
販売目的で生産(耕作)する販売農家・集落営農

詳細な手続きについては下記へお問い合わせください。
農業振興課農政班
〒854-8601長崎県諫早市東小路町7-1(本庁・別館3階)
電話番号:0957-22-1500(内線2314、2312、2321) ファクス:0957-22-2602

農業振興課農政班 〒854-8601長崎県諫早市東小路町7-1(本庁・別館3階) 電話番号:0957-22-1500(内線2314、2312、2321) ファクス:0957-22-2602

販売価格が生産費を恒常的に下回っている作物を対象として、その差額を交付することにより、農業経営の安定と国内生産力の確保を図るとともに、麦・大豆等への作付転換を促します。

運営からのお知らせ