東京都豊島区:民間事業者等による公衆喫煙所設置等助成

上限金額・助成額800万円
経費補助率 100%

豊島区では、路上喫煙・ポイ捨てや受動喫煙の防止を目的として、一般に利用可能な喫煙所(公衆喫煙所)の設置と維持管理に係る費用の助成を行います。

設置経費:工事費、設備費、備品購入費等
維持管理経費:光熱費、清掃費、備品保守費等


豊島区
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
一般に利用可能な喫煙所の設置と維持管理

2025/04/01
2025/12/26
1.区内の土地又は建物を所有する者
2.区内の土地又は建物を使用する者
3.その他区長が必要と認める者のいずれかに該当する者(国、独立行政法人、地方公共団体の者は除きます。)

※対象の喫煙所の要件のほか、下記の要件もすべて満たす必要があります。
一般に開放し、無料で利用できること(おおむね1日8時間以上かつ週5日以上運営すること。)。
区が公衆喫煙所として周知することに同意すること。
供用開始日から最低5年間は継続して運営すること。
1日1回以上の清掃等を行い、適切に管理し、安全に配慮すること。
法令等に抵触せず、公序良俗に反しない形態及び運営であること。
望まない受動喫煙が生じないよう配慮した場所に設置し、周辺環境に配慮した運営を行うこと。
公衆喫煙所の設置に関して、近隣住民等に対し、十分な説明及び周知を実施し、理解を得られていること。
出入口に20歳未満の者が利用できない旨の案内表示をすること。

※喫煙所の設置工事開始前に申請が必要となりますので、まずは事前に相談をしてください。

■助成金交付申請受付期間
令和7年4月1日(火曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで(必着)

・受付期間内であっても予算の範囲を超えた場合は、その時点で申請の受付を終了いたします。
・申請は環境保全課に申請書等を提出したをもって先着順となります。
・交付申請から交付決定まで時間がかかります。必ず余裕をもって申請してください。
・申請書等については、豊島区ホームページよりダウンロードしてご利用ください。

環境保全課環境美化グループ 電話番号:03-3981-2690

豊島区では、路上喫煙・ポイ捨てや受動喫煙の防止を目的として、一般に利用可能な喫煙所(公衆喫煙所)の設置と維持管理に係る費用の助成を行います。

運営からのお知らせ