栃木県小山市:中心市街地商業出店等促進事業補助金

上限金額・助成額150万円
経費補助率 50%

小山市では、中心市街地の活性化と同地域への商業者の出店促進をはかるため、中心市街地で3か月以上空き店舗となっている店舗へ新たに出店された方に、内装改造費を補助金として交付しています。

※予算の上限に達し次第、受付を終了します。

出店のためにかかった内装改造費


小山市
中小企業者,小規模企業者
中心市街地で3か月以上空き店舗となっている店舗へ新たに出店すること

2024/12/06
2025/03/31
■対象者
事業を営んでいない個人が、下記の1、2のいずれかに該当し、かつ新たに事業を開始する具体的な計画(創業計画)を作成している者
⑴認定の申込の日から1年以内に開業し、事業を開始する者
⑵認定の申込の日から1年以内に法人を設立し、事業を開始する者
また、下記のすべての条件を満たしている必要があります。
⑴補助を受けた店舗で事業を2年以上継続できること
⑵店舗が小売業、飲食業またはサービス業の店舗(事務所を除く)であること
⑶飲酒業、風俗業または遊戯業等でないこと
⑷店舗を転貸(またがし)しないこと
⑸住所地の市区町村税を滞納していないこと
⑹事業計画書(創業者は、創業計画書)を作成し、小山商工会議所または小山市おもいがわ商工会から経営指導を受け、確認書を受け取ること
⑺暴力団及び暴力団関係者でないこ

■対象店舗
補助対象となる店舗は、以下の要件を満たすことが必要となります。
⑴3か月以上事業で使われていない空き店舗
⑵店舗敷地が対象区域の通りに接していること
⑶道路等から直接出入りできる専用の出入り口があること
⑷地上1階、2階または地下1階の店舗であること

市役所商業観光課にて手続き方法について説明を受けることができます。
申請にあたって必要な書類が公募ページからダウンロードができます。

商業観光課 まちなか商業推進係 〒323-8686 栃木県小山市中央町1丁目1番1号 5階 電話番号:0285-22-9272 ファクス番号:0285-22-9256

小山市では、中心市街地の活性化と同地域への商業者の出店促進をはかるため、中心市街地で3か月以上空き店舗となっている店舗へ新たに出店された方に、内装改造費を補助金として交付しています。

※予算の上限に達し次第、受付を終了します。

運営からのお知らせ