岐阜県:県民協働による未利用材の搬出促進事業
市町村、地域住民等が一体となり間伐施業等に伴い生じる未利用材の搬出を促進することにより、未利用材資源の有効利用を図るとともに、豪雨時における流木災害の防止を図ります。
補助率:市町村が助成する額の2分の1以内の額
※ただし、下記の金額を上限とする。
(1)未利用材の取引:1t当たり1,500円
(2)搬出機械(ポータブルウィンチ等)の導入:1事業当たり75万円
(3)伐採保護衣の導入:1着当たり1万3千円
(4)保護帽の導入:1個当たり6千円
(5)(1)の取組に係る研修会の開催:1回当たり3万円
下記の取組みに要する経費
(1)未利用材の取引
(2)搬出機械(ポータブルウィンチ等)の導入
・チルホール、ポータブルウインチ等、チェーンソー作業時や材の搬出時において、安全または効率的に作業するために必要と認められるもの及びその
付属品とする。
(3)伐採保護衣及び保護帽の導入
(4)(1)の取組に係る研修会の開催
・謝金:企画、講習会、専門的知識の提供、資料整理、補助、資料の収集等について協力を得た者に対する謝金
・旅費:講師等の旅費及び費用弁償
・需用費:消耗品費、燃料費、印刷製本費、光熱水費、資料購入費、修繕料等
・使用料及び賃借料:会議室、土地建物、貨客兼用自動車、事業用機械器具、試験器具・機械等の借料及び損料
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
下記の⑴~⑷の取組。ただし(1)未利用材の取引の事業は必ず実施するものとする。
(1)未利用材の取引
(2)搬出機械(ポータブルウィンチ等)の導入
・チルホール、ポータブルウインチ等、チェーンソー作業時や材の搬出時において、安全または効率的に作業するために必要と認められるもの及びその付属品とする。
(3)伐採保護衣及び保護帽の導入
(4)(1)の取組に係る研修会の開催
2024/03/28
2025/03/31
地域で組織する協議会、NPO法人、バイオマス加工事業者、森林組合等林業事業体、その他知事が認めるもの
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
詳細については、県産材流通課(資源活用係)または各農林事務所(林業課)へお問い合わせください。
■事業計画書の提出
・間接補助事業者は、市町村の定める補助金交付規則等に基づき、事業計画書を補助事業者に提出してください。
■補助金の交付申請
補助事業者は、補助金の内示に基づき通知を受けたときは、補助金交付申請書を作成し、書類を添えて所長に提出してください。
■補助金の交付決定
■事業の着手
事業の着手は、交付決定に基づきおこなってください。
■実績報告
補助事業者は、事業が完了したときは、実績報告書を作成し、書類を添えて所長へ提出してください。
岐阜県庁:県産材流通課(資源活用係) 県庁14階 TEL:058-272-8483 FAX:058-278-2705
市町村、地域住民等が一体となり間伐施業等に伴い生じる未利用材の搬出を促進することにより、未利用材資源の有効利用を図るとともに、豪雨時における流木災害の防止を図ります。
補助率:市町村が助成する額の2分の1以内の額
※ただし、下記の金額を上限とする。
(1)未利用材の取引:1t当たり1,500円
(2)搬出機械(ポータブルウィンチ等)の導入:1事業当たり75万円
(3)伐採保護衣の導入:1着当たり1万3千円
(4)保護帽の導入:1個当たり6千円
(5)(1)の取組に係る研修会の開催:1回当たり3万円
関連する補助金