青森県:令和6年度 青森県(農業分野)県外人材雇用受入環境整備支援事業/追加募集

上限金額・助成額150万円
経費補助率 33%

県では、農業労働力の確保に向けて、農業分野における県外人材の雇用受入拡大に必要となる居住環境の整備について支援することとしました。具体的には、県外からの移住者や外国人を雇用受入するために行う居住環境の整備(既存住宅や空き家の改修)に要する経費の一部を補助します。

農業分野における県外人材の受入拡大に向けて、県外人材の居住環境を整備するために行う次に(1)から(5)に該当する改修等に要する経費
(1)居住スペース
(2)トイレ
(3)浴室(シャワー室)
(4)空調設備
(5)Wi-Fi設備


青森県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
農業者が県外人材を雇用受入するために居住環境の整備(既存住宅や空き家の改修)を行うこと。

2024/12/18
2025/01/24
■対象者
(1)認定農業者
(2)次のアからウのいずれかの認定を受けた者
 ア 農業経営士
 イ 青年農業士
 ウ ViC・ウーマン
(3)農業協同組合(農業協同組合の子会社を含みます。)
(4)2戸以上の農業者(法人を含みます。)で組織された団体

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
実施計画書及び必要書類をお住まいの地域県民局地域農林水産部農業普及振興室へ持参又は郵送してください。
応募締切後、事業採択可否のお知らせがあるので、採択になった場合は、補助金の交付申請等の手続きを進めてください。

■実施計画書の応募締切(追加募集)
2回の期間で追加募集します。(予算上限に達し次第終了します。)
第3回 令和7年1月10日(金)
第4回 令和7年1月24日(金)

⯀お住まいの地域県民局地域農林水産部又は構造政策課へお問い合わせください。

<各地域県民局窓口>
 東青地域県民局農業普及振興室:017-734-9966
 西北地域県民局農業普及振興室:0173-35-5719
 中南地域県民局農業普及振興室:0172-33-4821 
 上北地域県民局農業普及振興室:0176-23-4281
 三八地域県民局農業普及振興室:0178-27-5111(内線229)
 下北地域県民局農業普及振興室:0175-22-2685
<事業担当課>
 青森県構造政策課 担い手育成グループ(TEL:017-734-9463)

農林水産部構造政策課 担い手育成グループ 電話:017-734-9463  FAX:017-734-8136

県では、農業労働力の確保に向けて、農業分野における県外人材の雇用受入拡大に必要となる居住環境の整備について支援することとしました。具体的には、県外からの移住者や外国人を雇用受入するために行う居住環境の整備(既存住宅や空き家の改修)に要する経費の一部を補助します。

運営からのお知らせ