神奈川県:令和6年度「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(アーリー編)

上限金額・助成額100万円
経費補助率 100%

アクセラレーションプログラムでは、社会課題の解決に資する新しいサービス・製品の開発に取り組む採択企業に対し、開発実証費用として最大100万円の資金をお支払いいたします。

 

開発実証費用


神奈川県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
社会課題の解決に資する新しいサービス・製品の開発

2024/07/10
2024/08/21
以下の(1)~(8)全てを満たす方
(1)神奈川県内(以下、「県内」という。)に本店を有する※1アーリー期のベンチャー企業(株式会社に限る)※2 であること。
※1 応募時点で県内に本店がない企業であっても、支援期間中(令和7年2月末まで)に、県内に本店を移転することを応募時に誓約した場合は、審査を行います。
支援期間中に、登記移転が確認できない場合には、ソーシャルベンチャー支援金(以下、「支援金」という。)(後掲5参照)の支給はされません。
なお、採択後、支援期間中に県内本店の登記手続に要した費用は、支援金の対象とします。(別紙「対象経費一覧表」参照。ただし、登記に関する登録免許税及び司法書士等に係る費用に限ります。本店の賃料等は対象外です)。
※2 本プログラムにおける「アーリー期のベンチャー企業」とは、応募締切日(令和6年8月21日)時点で、斬新な発想や技術を用いた新しいサービス・製品のプロトタイプを有しており、現在、顧客への検証を行っている者で、成長を目指して新しいビジネスの展開に取り組んでいる株式会社を指します。
(2)県内の社会課題を、ビジネスを通じて解決することを主な目的としているなど、事業内容が社会課題の解決に資するものであること。
(3)中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者であること※3
(ただし、みなし大企業※4は除く)
※3 中小企業者の定義については中小企業庁のこちらのサイトを参照してください。
※4次のいずれかに該当する者をいいます。
発行済株式の総数又は出資金額の総額の2分の1以上を同一の大企業が所有している中小企業者
発行済株式の総数又は出資金額の総額の3分の2以上を大企業が所有している中小企業者
大企業の役員又は職員を兼ねている者が、役員総数の2分の1以上を占めている中小企業者
その他大企業が実質的に経営を支配する力を有していると考えられる中小企業者
(例:(1)大企業及びその子会社等が過半数の議決権を保持する場合、(2)大企業及びその子会社等が議決権について指示できる場合)
(4)地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。
(5)神奈川県の指名停止期間中の者でないこと。
(6)反社会的勢力またはそれに関わるものとの関与がないこと。
(7)なお、支援金を求める場合、上述した要件に加え、令和6年度中に、次のうちいずれかの要件を達成すること。
・社会課題の解決に資する、新しいサービス・製品を継続的に社会に届けるための販売経路の確立に向け、必要な仮説構築・検証を実施し、ビジネスの成長を示す指標※5に対する定量的(具体的)な実績(トラクション)を得ること。

・社会課題の解決に資する、新しいサービス・製品を成長させるために必要な資本政策を作成し、資金調達に向け、金融機関や投資家と連携し具体的な事業推進の計画を策定すること。

※5 具体的な例として、ユーザー数、収益、マーケットシェア(市場占有率)、パートナーシップ(協力体制)等が挙げられます。

(8)アクセラレーションプログラム及びミートアップに全日程参加できること。

募集期間:令和6年7月10日(水)から8月21日(水)17時まで(プレゼンテーション動画の提出は8月23日(金)17時まで)
書類及びプレゼンテーション審査(1次審査):令和6年8月26日(月)から8月30日(金)頃
面談審査(最終審査):令和6年9月11日(水)9:00~17:00 (予定)
開始時間及び面談の持ち時間は書類及びプレゼンテーション審査を通過した方に別途連絡します。
審査結果通知:令和6年9月下旬(予定)
応募者情報に記載されたメールアドレス宛てに採択結果を通知します。

※詳細は、別途連絡します。
※日程は、予告なく変更される可能性があります。

神奈川県産業労働局産業部産業振興課新産業振興グループ 電話:045-210-5639

アクセラレーションプログラムでは、社会課題の解決に資する新しいサービス・製品の開発に取り組む採択企業に対し、開発実証費用として最大100万円の資金をお支払いいたします。

 

運営からのお知らせ