静岡県浜松市:脱炭素経営設備導入支援事業
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
2024年7月18日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
100%
浜松市では、計画的に脱炭素経営を進めていく地域企業に対して、再エネ・省エネ設備の導入支援を実施しています。
●太陽光発電設備、定置用蓄電池
令和7年5月1日(木)から令和7年11月28日(金)まで
●高効率空調設備、高効率照明設備
令和7年5月1日(木)から令和7年6月13日(金)まで
∗終了しました
対象設備の導入に直接必要な設備装置等の購入や設置に係る工事等に関する費用
※既存設備の撤去や廃棄に関する費用、施設修繕等に係る費用は対象になりません。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
2025/05/01
2025/11/28
〇2030 年までの温室効果ガス排出削減計画を策定し、計画的に脱炭素経営を進めていく地域企業が、次に掲げる設備のうち、少なくとも 1 つ以上を導入する事業であること。
・太陽光発電設備
・定置用蓄電池
・高効率空調設備
・高効率照明設備
※定置用蓄電池は、本事業で導入する太陽光発電設備の付帯設備に限ります。
〇市内に所在する事業所・施設等に対象設備を導入する者であること。
・太陽光発電設備、定置用蓄電池:民間企業及び個人事業主 等
・高効率空調設備、高効率照明設備:中小企業基本法による中小企業及び個人事業主 等
※太陽光発電設備と定置用蓄電池は、第三者所有(PPA・リース等)による導入も可能です。
■申請方法
・申請方法は、交付申請に必要な提出書類を揃えて「窓口に直接持参」してください。
・提出書類、手続きの詳細については公募ページに掲載されている「浜松市脱炭素経営設備導入支援事業の手引き」をご確認ください。
■提出先
浜松市産業部カーボンニュートラル推進課(市役所本館 6 階)
住所:〒430-8652 浜松市中央区元城町 103 番地の 2
電話:053-457-2502
E メール:ene@city.hamamatsu.shizuoka.jp
浜松市産業部カーボンニュートラル推進課(市役所本館 6 階) 住所:〒430-8652 浜松市中央区元城町 103 番地の 2 電話:053-457-2502 E メール:ene@city.hamamatsu.shizuoka.jp
浜松市では、計画的に脱炭素経営を進めていく地域企業に対して、再エネ・省エネ設備の導入支援を実施しています。
●太陽光発電設備、定置用蓄電池
令和7年5月1日(木)から令和7年11月28日(金)まで
●高効率空調設備、高効率照明設備
令和7年5月1日(木)から令和7年6月13日(金)まで
∗終了しました
関連する補助金