福島県福島市:令和7年度 商店街等活性化イベント支援事業補助金
2024年7月01日
福島市では地域経済の活性化や賑わいの創出を目的としたイベントを支援します。
令和7年度のイベント支援事業補助には、令和6年度と同様に、街なか(中心市街地)の賑わいや活性化を目的とする「街なか賑わい創出イベント支援事業補助」と、地域の賑わいや活性化を目的とする「商店街等活性化イベント支援事業補助」があります。
報償費、会場借用費、会場設営費、広告宣伝費、イベント費など。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
令和7年度に開催するイベント等のうち、下記の「事業」に該当するものであって、「取り組み」のいずれかが図られている事業が補助対象となります。
「事業」
(1)市が推奨する地元産品等の販売促進を伴う事業
(2)商店街との連携が図られている事業
(3)市外からの誘客を見込める事業
様々な業種との連携が図られている事業
(4)地域が活性化するための演出が図られている事業
「取り組み」
a)イベントの開催を伴い、商店街等を含む地域の賑わいの創出が図られている事業
b)商店街等との連携により、商業の振興が図られている事業
c)広く異業種間の連携が図られ、地域経済の活性化が図られている事業
d)音楽、文化及びスポーツ等の振興を目的とする事業のうち、上記a)及びb)の取り組みを図る事業。
2025/01/08
2025/03/31
商店街組合、団体、イベント開催実行委員会など
※中小企業者、個人事業者いずれか一者以上を含む四者以上で組織され、規約等により代表者及び会計責任者を置き、会計管理を適切に行っている任意団体を含む。
■申請方法
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
補助交付申請、実績報告は、オンライン又は窓口、郵送等によりご提出ください。
(情報システムの更新により添付いただけるファイルの容量が増加しています。)
【郵送先】
〒960-8601
福島市五老内町3番1号
福島市商工観光部にぎわい商業課にぎわい創出係あて
「イベント支援事業申請書在中」と記載してください。
商工観光部 にぎわい商業課 にぎわい創出係 福島市五老内町3番1号 電話番号:024-525-3720 ファクス:024-535-1401
福島市では地域経済の活性化や賑わいの創出を目的としたイベントを支援します。
令和7年度のイベント支援事業補助には、令和6年度と同様に、街なか(中心市街地)の賑わいや活性化を目的とする「街なか賑わい創出イベント支援事業補助」と、地域の賑わいや活性化を目的とする「商店街等活性化イベント支援事業補助」があります。
関連する補助金