福島県:令和7年度 環境にやさしい農業拡大推進事業
2024年6月14日
福島県では、有機農産物生産・流通の拡大を図るため、有機JAS認証等の取得や有機農産物等の生産安定化と生産量の拡大に必要な施設や機械の導入を支援します。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
有機JAS認証等の取得や有機農産物等の生産安定化と生産量の拡大に必要な施設や機械の導入を行うこと
2025/04/09
2026/03/31
1 有機JAS認証等拡大推進事業
(1)有機JAS認証取得(新規・継続)
農業者、農業者の組織する団体、農業を営む生産農業法人
(2)小分け認証(新規)
民間団体、農業協同組合、農業者の組織する団体
2 有機農産物等の供給体制の整備
農業者の組織する団体等(ただし別に定める基準による)
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
問い合わせ先
福島県県北農林事務所 :024-521-2604 福島県県中農林事務所 :024-935-1307
福島県県南農林事務所 :0248-23-1555 福島県会津農林事務所 :0242-29-5302
福島県南会津農林事務所 :0241-62-5253 福島県相双農林事務所 :0244-26-1147
福島県いわき農林事務所 :0246-24-6160
福島県農業総合センター有機農業推進室 :024-958-1711
福島県農林水産部環境保全農業課 :024-521-7453
福島県県北農林事務所:024-521-2604 福島県県中農林事務所:024-935-1307 福島県県南農林事務所:0248-23-1555 福島県会津農林事務所:0242-29-5302 福島県南会津農林事務所 :0241-62-5253 福島県相双農林事務所 :0244-26-1147 福島県いわき農林事務所 :0246-24-6160 福島県農業総合センター有機農業推進室 :024-958-1711 福島県農林水産部環境保全農業課 :024-521-7453
福島県では、有機農産物生産・流通の拡大を図るため、有機JAS認証等の取得や有機農産物等の生産安定化と生産量の拡大に必要な施設や機械の導入を支援します。
関連する補助金