宮城県登米市:中山間地域等直接支払制度

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

農地の耕作放棄地増加などにより、多面的機能の低下が特に懸念されている中山間地域等において、農業生産の維持を通じて耕作放棄の発生を防止し、水資源のかん養や洪水防止など多面的機能を確保する観点から、登米市では現在、津山町柳津にある沢田地区が本交付金に取り組んでいます。

中山間地域等への交付金


登米市
中小企業者,小規模企業者
集落協定の活動内容について
1.農用地の管理方法
農用地 集落協定参加者が協定内容に従って管理する。
水路・農道等 協定参加者全員で泥上げ、草刈りを行う。
集落申し合わせ事項により定期的な除草等の作業を行う。
2.農業生産活動等として取り組むべき事項
農用地 農地法面の崩壊を未然に防止するため、集落内の担い手を中心に定期的な点検を行う。
水路・農道等 水路については、構成員の協力を得て水路清掃及び草刈りを行う。また、梅雨、台風等の降雨後には見回りを行う。
農道については、簡易補修、草刈りを行う。
多面的機能増進 農地と一体となった周辺林地の下草刈り等を行う。
3.農業生産活動等の体制整備として取り組むべき事項
農用地等保全体制整備 農地法面、水路、農道等の補修・改良
鳥獣害防止対策の実施 生産性・収益向上に係る取り組み
高付加価値型農業の実践 多面的機能の発揮に係る取り組み
保健休養機能を活かした都市住民等との交流

2024/02/07
2025/03/31
対象となる農地は、農振農用地内で生産条件の不利な1ha以上の一団の農地が対象

※中山間地域で、本交付金に新たに取り組みたい地域の農業者や団体は、産業経済部農林振興課までお問い合わせください。

登米市産業経済部農林振興課 〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地 電話番号:0220-34-2709 ファクス番号:0220-34-2801 メールアドレス:norinshinko@city.tome.miyagi.jp

農地の耕作放棄地増加などにより、多面的機能の低下が特に懸念されている中山間地域等において、農業生産の維持を通じて耕作放棄の発生を防止し、水資源のかん養や洪水防止など多面的機能を確保する観点から、登米市では現在、津山町柳津にある沢田地区が本交付金に取り組んでいます。

運営からのお知らせ