愛知県豊田市:補助金の代理受領制度

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

豊田市では補助金の受領を事業者(申請者と耐震等関連事業に関する契約を締結した者)へ委任し、補助金相当額が支払額から控除されることにより、申請者の一時的な金銭的負担を軽減するための制度があります。

支払額から補助金相当額が控除される


豊田市
中小企業者,小規模企業者
・代理受領制度の対象補助事業は以下のとおりです。
豊田市民間木造住宅耐震改修工事等補助金
豊田市非木造住宅等耐震化促進事業補助金
豊田市ブロック塀等撤去奨励補助金
豊田市民間建築物吹付けアスベスト等対策事業補助金
豊田市がけ地近接等危険住宅移転事業費補助金
豊田市住宅・建築物土砂災害対策改修補助金
豊田市空家解体促進費補助金(定住促進課所管)

2024/04/10
2025/03/31
※事業者との合意形成
申請者と事業者が代理受領を行うことについて確実に合意していなくてはならないため、双方でよく打合せのうえ決めてください。

※申請様式は公募ページからダウンロードできます。
・代理受領届出書の提出
補助金交付申請にあわせ代理受領届出書(様式第1号)の提出が必要です。
届出書の受理後、市から申請者へ代理受領届出確認通知書を送付します。
・代理受領に係る委任状の提出
補助金実績報告にあわせ代理受領に係る委任状(様式第6号)の提出が必要です。

都市整備部 建築相談課 〒471-8501  愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎4階 電話番号:0565-34-6649 ファクス番号:0565-34-6948

豊田市では補助金の受領を事業者(申請者と耐震等関連事業に関する契約を締結した者)へ委任し、補助金相当額が支払額から控除されることにより、申請者の一時的な金銭的負担を軽減するための制度があります。

運営からのお知らせ